WebDesigner's Memorandumウェブデザイナーの備忘録

ファイル操作をもっと便利にする「Path Finder 8/9」の便利な機能

MacデフォルトのFinderではできないような細かなファイル操作も「Path Finder」という代替アプリを使えば実現できます。

しかしPath Finderは機能が多すぎたり、デフォルトの設定のままでは使いにくかったりとハードルが高いアプリです

このシリーズでは、そんなPath Finderの魅力的な機能や、便利に使いこなすための紹介をします。

Path Finderで、リストの1番下のフォルダを素早く選択する方法

Path FinderやFinderを使うとき、ちょっとしたフォルダ移動はキーボードで行っているのですが、リスト表示時に下の方にあるフォルダまでの移動が面倒です。 何かラクな方法はないかずっと探していたのですが、最近見つけたのでメモしておきます(通常…

Path Finderのデュアルブラウザで、別枠へのファイル移動とコピーを使いやすくする

Path Finderのデュアルブラウザで、別枠へのファイル移動とコピーを使いやすくする

Path Finderにはデュアルブラウザ機能というブラウザを同時に2つ表示できる機能があります(デフォルトのショートカットキーはF1で機能のオン・オフ切り替え)。 この機能のおかげで、片方のブラウザでメインのフォルダを開きつつ、素材フォルダやダウン…


Warning: Undefined variable $the_query in /home/mskz3110/webrandum.net/public_html/mskz/wp-content/themes/webrandum2021/taxonomy-series.php on line 20

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/mskz3110/webrandum.net/public_html/mskz/wp-content/themes/webrandum2021/taxonomy-series.php on line 20