Path Finder 8の一括名称変更機能を使って楽にファイル名を変更する
Path Finderには地味に便利な機能が色々あるのですが、機能が多くてなかなか使いこなせません。 今回は、最近まで知らなかった「一括名称変更」についてまとめてみます。 Path Finderについて知らない方は過去の記事をご覧ください。 一括名称…
MacデフォルトのFinderではできないような細かなファイル操作も「Path Finder」という代替アプリを使えば実現できます。
しかしPath Finderは機能が多すぎたり、デフォルトの設定のままでは使いにくかったりとハードルが高いアプリです
このシリーズでは、そんなPath Finderの魅力的な機能や、便利に使いこなすための紹介をします。
Path Finderには地味に便利な機能が色々あるのですが、機能が多くてなかなか使いこなせません。 今回は、最近まで知らなかった「一括名称変更」についてまとめてみます。 Path Finderについて知らない方は過去の記事をご覧ください。 一括名称…
Path Finder 8は機能が多すぎてなかなか全ての機能を把握しきれていません。 とりあえずよく使いそうな機能から順に見ていこうということで、今回は比較的よく使いそうな機能である「検索」にフォーカスして見ていきたいと思います。 Path Find…
FinderにしてもPath Finderにしても、タグを設定するために情報パネルを開く必要があります。 面倒なので使わないようにしていたのですが、ちゃんとルールを決めていけばもっと楽にファイルの管理ができるかも?と思いました。 その第1歩として、今…
FinderからPath Finderに乗り換えた人が、真っ先に目につくものといえば、左サイドバーの1番上に当たり前のようにあるドロップスタック機能(二重丸のアイコンがある枠)ではないでしょうか? 今まで自分はあまり使いこなせていなかったのですが、今…
Path Finder 8は機能が多く、どのショートカットキーを自分で設定してデフォルトは何だったのか分からなくなります。 今回は自分が変更したPath Finder 8のショートカットキーをまとめました(また変更があれば、随時更新していきます)。 …
自分はmacOS標準のターミナルは使わず、iTerm2というアプリケーションをずっと使用しています。 しかし、Path Finderにはターミナル機能が備わっていて、Path Finderの画面にくっつけて、ターミナルの操作ができます。 正直そこまで…
もともとツールバーから色んな事ができるPath Finderですが、Path Finder 8になって更にツールバーの項目が増えたので、今回はツールバーに関する事をまとめておきます。 ツールバーの変更方法 ツールバーを変更するには、ツールバーを右クリ…
Path Finder 8から大幅に変更された機能に「モジュール」があります。 便利だと思いつつも画面をいちいち設定しないといけないのが面倒で、あまり使いこなせていませんでした。 流石にそろそろ使いこなしたいという事で、今回はモジュール機能にフォーカ…
Path Finderではファイルパスをコピーする方法がいくつか存在します。 それぞれ何が違うのかまとめてみました。 コピーできるパスの種類 コピーできるパスの種類は全部で6種類です。 項目 特徴 例 UNIX よく見るUNIX形式でのパス /Use…
Path Finder 8の一括名称変更は、Finderよりも高機能で、正規表現が使えたりしますし、設定を保存してあとからすぐに引っ張ってこれます。 よく使う設定はあらかじめ保存しておくのがオススメです。 今回は、自分がよく使う設定をいくつかまとめて…
Path Finderには選択したファイルをファイルマージツールで開く機能があります。 デフォルトのものよりも、Kaleidoscopeの方が見やすいですしこういうツールは統一しておいた方が良いです。 ファイル比較ツールをKaleidoscopeに変…
Path Finderは今までツールバーにアプリアイコンなどを追加して使えませんでした(正確にはMojaveからできなくなったみたいです)。 それがPath Finderのバージョン9.0.4から設置できるようになりました。 従来のドラッグアンドドロ…