JavaScriptのforEach内で「continue」や「break」のような動作をさせる方法

配列でループ処理をしたいとき、forEachを使うとかなりラクに実装できます。
ただし、forEach内ではcontinueやbreakが使えません。
今回はその代替となる方法をまとめておきます。
forEachについて
forEachを使うと、配列に含まれる要素を順に取り出してコールバック関数に渡して処理ができます。
let days = ['日', '月' ,'火', '水', '木', '金', '土'];
days.forEach((day, index) =>{
console.log(day);
});これで配列がループされて、コンソールに各配列の値が表示されます。
日
月
火
水
木
金
土continueと同じ動きにする
forEach内でreturnすると、その時点で次のループへスキップされます。
let days = ['日', '月' ,'火', '水', '木', '金', '土'];
days.forEach((day, index) =>{
if(index === 1){
return; // 「月」のみスキップされる
}
console.log(day);
});これで「月」のみスキップされます。
日
火
水
木
金
土ちなみに、returnでもreturn trueでもreturn falseでも関係なくすべて同じ結果になります。
breakと同じ動きにする
breakと同じ動きはforEachではできないため、someを利用します。
使い方はforEachとほとんど変わりませんが、trueを返すとその時点で処理が終了する特性を持っています。
let days = ['日', '月' ,'火', '水', '木', '金', '土'];
days.forEach((day, index) =>{
if(index === 1){
return true; // 「月」の時点で終了する
}
console.log(day);
});これで「月」の時点で終了するので、「日」のみがコンソールに出力されます。
日ただ、someは本来テスト関数として定義されていて本来の使い方とは違いますし、名前からしてループ処理だと判断しにくいのでオススメはしません。
そこまでするくらいだったら素直にforにしてbreakを使った方がよさそうです。

Visual Studio Codeでパス補完機能を細かく設定して自分好みにできる拡張機能「Path Autocomplete」
ダミーとして使うURLは適当に入力せず、決まったものを使うようにしよう
EJSのincludeで別ファイルを読み込むときの画像パスを指定する方法
Visual Studio Codeの拡張機能「Trailing Spaces」でコードの中にある余計なスペースを表示する
Dart Sassを使う上で1番基本的なネストやアンパサンドの書き方|Dart Sass入門
Vue CLIでの画像パスの指定方法・配置場所まとめ
ターミナルでGitを使う時に最低限覚えておきたいコマンド
CSSの読み込みで「its MIME type (‘text/html’) is not a supported stylesheet MIME type」エラーが表示されて読み込みができない場合の解決方法
Vue Routerでページ遷移後にトーストを表示させる方法
コーディングで「スペース」と「タブ」のどちらを使えばいいのか?
iTerm2で「Use System Window Restoration Setting」を設定しているとアラートが表示されて機能しない
Google Chromeのサイト内検索(カスタム検索)機能を別のプロファイルに移行する方法
iPadで入力モードを切り替えずに数字や記号をすばやく入力する方法
iPhoneやiPadでYouTubeの再生速度を3倍速や4倍速にする方法
Keynoteで有効にしているはずのフォントが表示されない現象
MacのKeynoteにハイライトされた状態でコードを貼り付ける方法
AirPodsで片耳を外しても再生が止まらないようにする方法
iTerm2でマウスやトラックパッドの操作を設定できる環境設定の「Pointer」タブ
DeepLで「インターネット接続に問題があります」と表示されて翻訳できないときに確認すること
Ulyssesの「第2のエディタ」表示を使って2つのシートを横並びに表示する
1つのノートアプリにすべて集約するのをやめた理由|2025年時点のノートアプリの使い分け
Notionログイン時の「マジックリンク」「ログインコード」をやめて普通のパスワードを使う
AlfredでNotion内の検索ができるようになるワークフロー「Notion Search」
Gitで1行しか変更していないはずのに全行変更した判定になってしまう
Macでアプリごとに音量を調節できるアプリ「Background Music」
Macのターミナルでパスワード付きのZIPファイルを作成する方法
MacBook Proでディスプレイのサイズ調整をして作業スペースを広げる
SteerMouseの「自動移動」機能で保存ダイアログが表示されたら自動でデフォルトボタンへカーソルを移動させる
iPhoneでタッチが一切効かなくなった場合に強制再起動する方法