GA4とUAで「リアルタイム数」に大きな差があるのは計測期間が違うのが理由

GoogleアナリティクスをGA4にすると、リアルタイム数が異常に高く表示されていました。
どうしてこのようなことが起こっているのか確認すると、GA4とUAではリアルタイムの計測期間や計測対象に違いがありました。
GA4のリアルタイム期間は30分
パッと見の数値が全然違うため驚いてしまいますが、よく見るとUAとGA4では計測期間が違います。
UAのリアルタイムは過去5分の情報が表示されています。

それに対してGA4のリアルタイムは過去30分の情報が表示されています。

計測期間が異なるため、数値は必然的にGA4の方が高くなってしまいます。
GA4の場合はAMP非対応なので注意
また、モバイル向けの軽量なウェブフォーマットである「AMP」ページの計測に関して、2022年8月現時点でGA4は非対応です。
UAではAMPも計測されるため、そこでも誤差が生じてしまいます。



Search Consoleに表示される「ウェブに関する主な指標」のCLSの意味と、不良時の改善方法
GoogleアナリティクスとGoogleアドセンスを連携して、細かいデータを見る方法
Google タグマネージャー(GTM)の設定をして、コードを触らなくても確認用スクリプトの設定ができるようにする
UAからGoogleアナリティクス4(GA4)へ移行する方法
GA4でページビューを確認する方法
Googleアナリティクスのイベントトラッキングの設定方法
Vue CLIでGA4を導入する方法
Chrome開発者ツールを使って、CLSエラーの原因となっている場所の特定をする方法
Googleアナリティクスのタグが二重で設定されていないか見分ける方法
iTerm2で「Use System Window Restoration Setting」を設定しているとアラートが表示されて機能しない
Google Chromeのサイト内検索(カスタム検索)機能を別のプロファイルに移行する方法
iPadで入力モードを切り替えずに数字や記号をすばやく入力する方法
iPhoneやiPadでYouTubeの再生速度を3倍速や4倍速にする方法
Keynoteで有効にしているはずのフォントが表示されない現象
MacのKeynoteにハイライトされた状態でコードを貼り付ける方法
iTerm2でマウスやトラックパッドの操作を設定できる環境設定の「Pointer」タブ
AirPodsで片耳を外しても再生が止まらないようにする方法
DeepLで「インターネット接続に問題があります」と表示されて翻訳できないときに確認すること
Ulyssesの「第2のエディタ」表示を使って2つのシートを横並びに表示する
1つのノートアプリにすべて集約するのをやめた理由|2025年時点のノートアプリの使い分け
Notionログイン時の「マジックリンク」「ログインコード」をやめて普通のパスワードを使う
AlfredでNotion内の検索ができるようになるワークフロー「Notion Search」
Gitで1行しか変更していないはずのに全行変更した判定になってしまう
Macでアプリごとに音量を調節できるアプリ「Background Music」
Macのターミナルでパスワード付きのZIPファイルを作成する方法
MacBook Proでディスプレイのサイズ調整をして作業スペースを広げる
SteerMouseの「自動移動」機能で保存ダイアログが表示されたら自動でデフォルトボタンへカーソルを移動させる
iPhoneでタッチが一切効かなくなった場合に強制再起動する方法