WebDesigner's Memorandumウェブデザイナーの備忘録

アクセス解析ツールの定番!!Googleアナリティクスの登録方法

GoogleAnalytics

このブログにGoogle Analyticsを導入したので今回はGoogle Analyticsの説明と導入手順をまとめておきます。

Google Analyticsってなに?

Google(グーグル) Analytics(アナリティクス)」はGoogleが提供している基本無料のアクセス解析ツールの事です。(大企業向けの有料プランも一応ありますが、一般人が利用する事はまずないです。)
アクセス解析ツールはWebサイトの閲覧数や閲覧者はどのようなルートで自分のWebサイトに来たのかが分かるツールです。

Webサイトは作っておしまいではなく、管理・運営していくものです。
では何を元にして管理・運営していけば良いのか?
何もデータが無いのでは管理する事も運営する事も本当にこれで正しいのか分からないまま進めていく事になります。
しかしアクセス解析をちゃんとすれば、明確な数字を元にしてサイトの管理・運営ができます。
そしてそのアクセス解析ツールのトップがGoogle Analyticsなのです。

Google Analyticsのメリット・デメリット

Google Analyticsを使用するメリットとして、他のアクセス解析ツールに比べて機能が豊富である事やGoogleが提供しているので他のGoogleサービス(GoogleウェブマスターツールやGoogle AdWords)と連携できるという事。そして世界で最も使われているアクセス解析ツールなので、関連する記事やサイトが多い事が挙げられます。

しかし機能が多い分、僕も最初管理画面を見たときは「ん?(・o・)」という感じでした。
機能が多すぎてボタンやリンクが多く、どこに何があるのか慣れるまで大変かなという印象を受けました。

正直PV(ページビュー)やUU(ユニークユーザー)だけ見たいというなら他のアクセス解析でもいいんじゃないかと僕は思っていますが、更にその先の「解析」を目指すならGoogle Analyticsになってくるのかなという感じです。何せWebページに来た人の地域や年齢に性別、スマホかPCか?新規ユーザーかリピーターか?などなどかなり色んな情報を見ることができます。

登録方法

それでは早速登録の方をしていきましょう。
と、その前にGoogle AnalyticsはGoogleのサービスなので当たり前ですがGoogleのアカウントが必要になるので最初に作成しておきましょう。
用意ができたらまずはGoogle AnalyticsのWebサイトに向かいます。

GoogleAnalytics_トップページ

画面の右上にある「アカウントを作成」ボタンをクリックします。
ここでいうアカウントはGoogleアカウントではなく、Google Analyticsのアカウントの事ですので初回は「ログイン」ではなく「アカウントを作成」を押すようにします。

押すとGoogleアカウントへのログイン画面が表示されるので既存のGoogleアカウントでログインしましょう。

GoogleAnalytics_登録ボタン

GoogleアカウントでログインするとGoogle Analyticsの申し込みページに移動します。
ここにGoogle Analytics導入の大まかな手順が書かれています。

  1. Google アナリティクスに申し込む
  2. トラッキング コードを追加する
  3. ユーザー層の詳細を確認する

要は申し込んでトラッキングコードというコードを自分のサイトに設置すれば導入完了というわけです。

それでは一番右の「お申し込み」ボタンをクリックして先へ進みましょう。
アカウントの設定画面に移動するので、ここで細かい情報を入力していきます。

GoogleAnalytics_トラッキング対象

まずはトラッキングの対象を選択します。
「ウェブサイト」か「モバイルアプリ」ですが、今回は僕のブログに設置するので「ウェブサイト」を選択します。

GoogleAnalytics_アカウントの設定

アカウント名はGoogle Analyticsを使用する時のもので自由に決めれます。
そしてウェブサイトの名前とURLを記入して、業種はサイトに該当するものを選択すれば良いのですが、ぴったり合うものがなかなか無かったので一番近いと思った「インターネット、通信事業」にしました。

タイムゾーンは「日本」に設定します。

GoogleAnalytics_データ共有設定

データ共有設定という項目ではGoogle Analyticsを使用して収集した情報をGoogleに共有するかどうかの設定です。基本的にデフォルトのままで大丈夫だと思います。

記入が完了したら一番下の「トラッキングIDを取得」ボタンを押します。

GoogleAnalytics_利用規約

Googleアナリティクスの利用規約が表示されます。
ちなみに、利用規約は英語で書かれていますが、左上の「アメリカ合衆国」と書かれたボタンを「日本」に切り替えると日本語になります。

OKなら「同意する」ボタンをクリックして先へ進みます。

GoogleAnalytics_トラッキングIDの場所

Googleアナリティクスの管理画面が表示されるので最後にトラッキングコードをを設置しましょう。
トラッキングというのはWebサイトの情報を収集する事を指し、トラッキングコードを入力していないとWebサイトから情報を収集する事ができません。

「ウェブサイトのトラッキング」という項目にあるコード(<script>から</script>まで)をコピーして自分のWebサイトのhead内にペーストします。
利用しているブログサービスやWordPressのテーマによっては「UA-」から始まるトラッキングIDを指定の場所に入力するだけでトラッキングしてくれる場合もあるので、サービスやテーマの指示に従ってください。

と、まあこんな感じでGoogleアナリティクスの導入は完了です。

後はGoogleアナリティクスのメニューバーの「レポート」からアクセスの解析結果が見れるのですが、そこらへんの詳しい操作方法だったり見方なんかはまた今度にします。ではでは。

著者について

プロフィール画像

サイトウ マサカズ@31mskz10

1997年生まれ。2016年から専門学校でデザインについて勉強。卒業後は神戸の制作会社「N'sCreates」にウェブデザイナーとして入社。このブログでは自分の備忘録も兼ねて、ウェブに関する記事や制作環境を効率的に行うための記事を書いています。

Twitterをフォロー Facebookでいいね