Macの外部ディスプレイで特定の画面だけミラーリングさせる方法

ちょっと特殊なシチュエーションなのですが、社内勉強会などでMac本体のディスプレイと外部ディスプレイ2台を接続していて、その2台だけをミラーリングさせたい時があります。

片方のディプレイは自分の近く、もう片方のディスプレイは皆の見える位置に置くことで、自分は操作がしやすいですし、他の人は見やすい状況を作れます。
特定画面だけミラーリングする方法
システム環境設定の[ディスプレイ]→[配置]を開きます。(Alfredを入れているのであれば「display」で検索かけると素早く開けます)
下の「ディスプレイをミラーリング」にチェックを入れると3画面全てがミラーリングされてしまいます。

そこで、optionを押しながらドラッグアンドドロップすると、指定した画面だけミラーリングできます。

クローズドな勉強会などで使えるので、是非覚えておきましょう。

1PasswordのWatchtowerを使って、脆弱なパスワードを管理する
デモを見やすく分かりやすくするためのMouseposéオススメの設定
1PasswordのChrome拡張機能 (パソコンのアプリが必要)のインストール場所が分かりにくい
Google Chromeのアップデートの影響?MacのGoogle Meetで画面共有ができないときに確認すること
Transmitで特定拡張子のファイルを開くアプリケーションを指定する方法
画面共有しながら説明するときに画面上に図形が描ける「Presentify」
新しいMacBook Proを購入して移行するときにやること|コーディングに必要な開発環境を整える
カーソルハイライトや入力したキーの表示など、デモに便利な機能が使える「Mouseposé」
MacでCPUやメモリ・ネットワークなどの状態をメニューバーに表示させる「iStat Menus」
自分の管理下にないどうしようもできないログイン情報は1Passwordの「脆弱なパスワード」を無視しておく
iTerm2で「Use System Window Restoration Setting」を設定しているとアラートが表示されて機能しない
Google Chromeのサイト内検索(カスタム検索)機能を別のプロファイルに移行する方法
iPadで入力モードを切り替えずに数字や記号をすばやく入力する方法
iPhoneやiPadでYouTubeの再生速度を3倍速や4倍速にする方法
Keynoteで有効にしているはずのフォントが表示されない現象
MacのKeynoteにハイライトされた状態でコードを貼り付ける方法
AirPodsで片耳を外しても再生が止まらないようにする方法
iTerm2でマウスやトラックパッドの操作を設定できる環境設定の「Pointer」タブ
DeepLで「インターネット接続に問題があります」と表示されて翻訳できないときに確認すること
Ulyssesの「第2のエディタ」表示を使って2つのシートを横並びに表示する
1つのノートアプリにすべて集約するのをやめた理由|2025年時点のノートアプリの使い分け
Notionログイン時の「マジックリンク」「ログインコード」をやめて普通のパスワードを使う
AlfredでNotion内の検索ができるようになるワークフロー「Notion Search」
Gitで1行しか変更していないはずのに全行変更した判定になってしまう
Macでアプリごとに音量を調節できるアプリ「Background Music」
Macのターミナルでパスワード付きのZIPファイルを作成する方法
MacBook Proでディスプレイのサイズ調整をして作業スペースを広げる
SteerMouseの「自動移動」機能で保存ダイアログが表示されたら自動でデフォルトボタンへカーソルを移動させる
iPhoneでタッチが一切効かなくなった場合に強制再起動する方法