サーバーのアップロードファイルの最大容量の確認と変更方法

サーバーにファイルをアップロードしたいときに、アップロードファイルの最大容量が小さいとアップできません。
今回はアップロードファイルの最大容量を上げる方法に関してまとめておきます。
アップロードファイルの最大容量の確認方法
サーバーのアップロードファイルを確認するには、下記のコードを記述したPHPファイルを作成し、サーバーにアップロードしてアクセスします。
<?php phpinfo();?>アップロードしたファイルにアクセスすると、php.iniに設定されてある情報が見られます。

command + Fで下記の単語を検索して、情報を確認しましょう。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| upload_max_filesize | 1ファイルのアップロード上限 |
| post_max_size | 1回でアップする全ファイルの合計サイズ |
| memory_limit | メモリの上限 |
確認が終わったら、念のためファイルを削除するなりしておきましょう。
アップロードファイルの最大容量の設定方法
php.iniで設定する場合
php.iniが設定できる場合は、php.iniに下記の記述を追加・編集すると、設定を変えられます。
;1ファイルのアップロード上限
upload_max_filesize = 128M
;1回でアップする全ファイルの合計サイズ
post_max_size = 128M
;メモリの上限
memory_limit = 128Mphp.iniの設定はサーバーによって決められています。
また、専用の管理画面から編集を行う場合もあるので、使っているサーバーのヘルプなどで確認しましょう。
.htaccessで設定する場合
php.iniの設定が難しい場合は、.htaccessに下記のコードを追加・編集することで、設定を変えられます。
#1ファイルのアップロード上限
php_value upload_max_filesize 128M
#1回でアップする全ファイルの合計サイズ
php_value post_max_size 128M
#メモリの上限
php_value memory_limit 128Mまとめ
基本的にはphp.iniか.htaccessを編集すればいいのですが、サーバーによって置いてある場所や仕様が違ってきます。
例えば、iCLUSTA+の場合は、設定を反映したいディレクトリにphp.iniを作成する必要があります。




iOS Safariで指定したフォントサイズにならない場合の対処法
「とりあえず無料版!」ではなく、機能を知った上で判断したいMAMPとMAMP PROの比較
JavaScriptのtest関数と正規表現でバリデーションチェックを行う
効率的にHTMLを生成できるPugの特徴や記述方法
Nuxt.jsでコンポーネントを作成してコードの共通化を行う|Nuxt.jsの基本
WordPressって何なの?これからWordPressを勉強したい人がとりあえず知っておきたい事
Dart Sassでファイルを分割して管理する方法|Dart Sass入門
WordPressのカスタムメニューでは、内部リンクに対してカスタムリンクは使わない!
HTML・CSSでWebサイト制作を行う際に必要なツール
.htaccessを使って、httpからhttpsへリダイレクトする設定方法
iTerm2で「Use System Window Restoration Setting」を設定しているとアラートが表示されて機能しない
Google Chromeのサイト内検索(カスタム検索)機能を別のプロファイルに移行する方法
iPadで入力モードを切り替えずに数字や記号をすばやく入力する方法
iPhoneやiPadでYouTubeの再生速度を3倍速や4倍速にする方法
Keynoteで有効にしているはずのフォントが表示されない現象
MacのKeynoteにハイライトされた状態でコードを貼り付ける方法
AirPodsで片耳を外しても再生が止まらないようにする方法
iTerm2でマウスやトラックパッドの操作を設定できる環境設定の「Pointer」タブ
DeepLで「インターネット接続に問題があります」と表示されて翻訳できないときに確認すること
Ulyssesの「第2のエディタ」表示を使って2つのシートを横並びに表示する
1つのノートアプリにすべて集約するのをやめた理由|2025年時点のノートアプリの使い分け
Notionログイン時の「マジックリンク」「ログインコード」をやめて普通のパスワードを使う
AlfredでNotion内の検索ができるようになるワークフロー「Notion Search」
Gitで1行しか変更していないはずのに全行変更した判定になってしまう
Macでアプリごとに音量を調節できるアプリ「Background Music」
Macのターミナルでパスワード付きのZIPファイルを作成する方法
MacBook Proでディスプレイのサイズ調整をして作業スペースを広げる
SteerMouseの「自動移動」機能で保存ダイアログが表示されたら自動でデフォルトボタンへカーソルを移動させる
iPhoneでタッチが一切効かなくなった場合に強制再起動する方法