デュアルディスプレイの際にAlfredの検索ボックスをマウスがある画面に表示させる方法

Alfredはデフォルトのままの設定だと検索ボックスがメインのディスプレイでしか表示されません。
僕の環境は13インチのMacBookProにモニターを接続しているのですが、基本的に大きい方のモニターに主要アプリを置いてMacBookProの方にはサブのアプリやブラウザを置いているような状態です。そんな状態だとAlfredを起動する度にわざわざ視線を移動させなければなりません。
細かいことなのですが、自分はアプリケーションの起動はほぼすべてAlfredで行っていますし、ワークフローも最近使いだしたのでAlfredの起動回数が多いので、溜まってくると地味にストレスです。
そこで設定を見てみると普通に設定がありました。英語切り替えの時もそうでしたが、きちんと設定見ていくとストレス無くなる設定項目がいっぱいです。
設定方法
まずはAlfredの環境設定画面へ行きます。環境設定へはメニューバーのAlfredのアイコンをクリックしてPreferencesをクリックするか、もしくはAlfredの検索バーで「alfred」と検索しても出てきます。

環境設定の[Appearance]画面へ行き、左下にある「Options」という小さなボタンをクリックすると、Alfredの見た目に関する設定項目がいくつか出てきます。
その中から「Show Alfred on」という項目を探して「default screen」になっているセレクトボックスを「mouse screen」に選択すれば設定完了です。

ちなみにそれぞれの設定の意味は下記の通りです。
| default screen | macOSの設定でデフォルトとされているスクリーンに表示。特に何も設定していないのであればMacBookの画面に表示されます。 |
|---|---|
| mouse screen | マウスがある画面に表示されます。 |
| active screen | アクティブ状態になっている画面に表示されます。基本的には最後にクリックを行ったりした画面だと考えると分かりやすいです。 |
mouse screenにするかactive screenにするかですが、普段からマウスをあまり使わずにキーボードであれこれやっている人であればactive screenの方が良いかもしれませんね。

Keyboard Maestroにサードパーティ製アクションを追加する方法
Macで快適なFTPクライアントを探しているなら「Transmit 5」がオススメ
サイト上のSVG画像を簡単に保存できるChrome拡張機能「svg-grabber」
Google Chromeのブックマークバーを「新しいタブ」でも非表示にしたい
BetterTouchToolのライセンス・料金まとめ(BetterSnapToolやBTT Remoteによる無料ライセンス)
iPhoneをもっと便利に使うための細かい小技集 #1日1Tips – 2020年2月
Alfredの1Password連携で、登録しているウェブサイトではなくアプリでログイン情報を開く方法
CPUの温度が熱すぎるのを防ぐMacのファンコントロールアプリ
日々の制作をラクにするTips #1日1Tips – 2019年10月
「EvernoteSpotlightは、キーチェーン内の”Evernote”に保存されている機密情報を使用しようとしています」というダイアログボックスを非表示にする方法
iTerm2で「Use System Window Restoration Setting」を設定しているとアラートが表示されて機能しない
Google Chromeのサイト内検索(カスタム検索)機能を別のプロファイルに移行する方法
iPadで入力モードを切り替えずに数字や記号をすばやく入力する方法
iPhoneやiPadでYouTubeの再生速度を3倍速や4倍速にする方法
Keynoteで有効にしているはずのフォントが表示されない現象
MacのKeynoteにハイライトされた状態でコードを貼り付ける方法
iTerm2でマウスやトラックパッドの操作を設定できる環境設定の「Pointer」タブ
AirPodsで片耳を外しても再生が止まらないようにする方法
DeepLで「インターネット接続に問題があります」と表示されて翻訳できないときに確認すること
Ulyssesの「第2のエディタ」表示を使って2つのシートを横並びに表示する
1つのノートアプリにすべて集約するのをやめた理由|2025年時点のノートアプリの使い分け
Notionログイン時の「マジックリンク」「ログインコード」をやめて普通のパスワードを使う
AlfredでNotion内の検索ができるようになるワークフロー「Notion Search」
Gitで1行しか変更していないはずのに全行変更した判定になってしまう
Macでアプリごとに音量を調節できるアプリ「Background Music」
Macのターミナルでパスワード付きのZIPファイルを作成する方法
MacBook Proでディスプレイのサイズ調整をして作業スペースを広げる
SteerMouseの「自動移動」機能で保存ダイアログが表示されたら自動でデフォルトボタンへカーソルを移動させる
iPhoneでタッチが一切効かなくなった場合に強制再起動する方法