WebDesigner's Memorandumウェブデザイナーの備忘録

Macで画面上に図形やフリーハンドで注釈が書ける「DemoPro」

最近のオンラインMTGやちょっとした修正指示に便利なのが「DemoPro」です。

似たようなアプリに「Presentify」がありますが、こちらは描画モードに切り替えてから書くのに対して、DemoProはショートカットキーを入力すればすぐに書けます。

DemoPro

DemoPro

Demo ProはMacの画面上に矢印や長方形などの図形、フリーハンドが書けるアプリです。料金は320円で買い切りになっています。

  • オンラインMTGで画面共有をして説明をするときに「ここを見てください」とマウスカーソルをくるくるしないで矢印や長方形を書ける
  • ちょっとした修正指示を出すときに、直してほしい場所を囲ってスクショを撮れば、「ここを直して」で場所が伝わる

画面共有先の人にとって、画面はひと回り小さく表示されてしまうので、マウスはかなり小さくなってしまいます。

共有している側はマウスカーソルをくるくるして説明した方がラクですが、余計なすれ違いを生まないためにも、こうしたアプリを使って1つ1つ確実に意思疎通を取った方が早かったりします。

基本的な使い方

ショートカットキーを入力しながら、左クリックですぐに描画されます。

Presentify」は描画モードにショートカットキーで切り替えてから書けるようになるので、そこが大きな違いです。

デフォルトのショートカットキーはcontrol + 系で統一されています。
簡単すぎるのと、MacデフォルトのEmacsキーバインドともバッティングしてしまうので変更をオススメします。

項目ショートカットキー備考
フリーハンドcontrol + S 
control + Q 
矢印control + AArrowの頭文字
四角形control + Z 
取り消しcontrol + UUndoの頭文字
画面のクリアcontrol + Xcommand + Xで切り取りなので、切り取りつながりで覚える
タイマーの表示control + TTimerの頭文字
ホワイトボードcontrol + WWhiteboardの頭文字
ブラックボードcontrol + K 

ちなみに、このデフォルトのショートカットキーは「タイマーの表示」「ホワイトボード」「ブラックボード」以外は片手ですぐに押せるようにキーボード左側のキーに寄せられています。

ショートカットキーを押したあとにドラッグして図形を描画する必要があるので、マウスを持つことを前提とすると片手で押せるショートカットキーにしておくのは必須条件ですね。
カスタマイズする場合は、その辺を考慮して設定するようにしておきましょう。

描画設定

メニューアイコンから「Line Width」でペンの太さ、「Pen Color」でペンの色を変更できます。

DemoProのメニュー内

ショートカットキー備考
control + BBlue
ピンクcontrol + PPink
オレンジcontrol + OOrange
control + YYellow
control + GGreen

「Activation」で「Hold hotkey down」だとショートカットキーを押しながらドラッグで描画できますが、「Press Start & Stop」だと1度ショートカットキーを押したらキーを離してもドラッグで描画できて、もう1度ショートカットキーを押せばストップするようになります。

タイマーの表示

タイマー機能も付いています。
真ん中に秒数が表示され、「Reset」と「Pause」が付いているだけのシンプルなタイマーです。

DemoProのタイマー表示機能

右上の歯車アイコンから「分数」「メッセージ(デフォルトは「resuming in」)」や「色」を設定できます。

著者について

プロフィール画像

サイトウ マサカズ@31mskz10

1997年生まれ。2016年から専門学校でデザインについて勉強。卒業後は神戸の制作会社「N'sCreates」にウェブデザイナーとして入社。このブログでは自分の備忘録も兼ねて、ウェブに関する記事や制作環境を効率的に行うための記事を書いています。

Twitterをフォロー Facebookでいいね