Visual Studio Codeのテキストを、書式設定無しでコピーする設定

Visual Studio Codeで書いたコードを他のノートアプリに貼り付けるとき、そのまま普通にコピペすると書式設定が入ったままペーストされてしまいます。
例えば、EvernoteにVisual Studio Codeのテキストをコピペすると、下の画像のようになります(使用しているテーマやフォント設定によって変わります)。

書式設定無しでコピーするように設定
[Code]→[基本設定]→[設定]を選択して、検索ボックスに「Copy With Syntax Highlighting」と入力すると出てくる設定のチェックを外すと、書式設定無しでコピーされるようになります。

setting.jsonで設定したい場合は下記のコードを追加すればOKです。
"editor.copyWithSyntaxHighlighting": false書式設定ありでコピーしたい場合
一時的に書式設定ありでコピーしたい場合は、command + shift + Pでコマンドパレットを表示して、「Copy With Syntax Highlighting」と入力すると表示される「構文を強調表示してコピー」を選択すればOKです。


Path Finderの情報パネルにある「作成日」「更新日」「追加日」の違い
ImageOptimをターミナルから起動する方法
Visual Studio CodeでUS配列キーボードを使っていると、別のショートカットキーが発火してしまう問題の解決方法
Macでアプリケーションを指定してファイルを開く方法まとめ
MagicPrefsを使ってMagic Mouseのカスタマイズを行う
MacBook ProのTouch Barを完全に無効化する方法
Path Finderのフォルダ移動ショートカットキーを設定する【デフォルト設定 + Keyboard Maestro】
Google Chromeで「パスワードを保存しますか?」ポップアップを非表示にする方法
iTerm2で「Use System Window Restoration Setting」を設定しているとアラートが表示されて機能しない
Google Chromeのサイト内検索(カスタム検索)機能を別のプロファイルに移行する方法
iPadで入力モードを切り替えずに数字や記号をすばやく入力する方法
iPhoneやiPadでYouTubeの再生速度を3倍速や4倍速にする方法
Keynoteで有効にしているはずのフォントが表示されない現象
MacのKeynoteにハイライトされた状態でコードを貼り付ける方法
iTerm2でマウスやトラックパッドの操作を設定できる環境設定の「Pointer」タブ
AirPodsで片耳を外しても再生が止まらないようにする方法
DeepLで「インターネット接続に問題があります」と表示されて翻訳できないときに確認すること
Ulyssesの「第2のエディタ」表示を使って2つのシートを横並びに表示する
1つのノートアプリにすべて集約するのをやめた理由|2025年時点のノートアプリの使い分け
Notionログイン時の「マジックリンク」「ログインコード」をやめて普通のパスワードを使う
AlfredでNotion内の検索ができるようになるワークフロー「Notion Search」
Gitで1行しか変更していないはずのに全行変更した判定になってしまう
Macでアプリごとに音量を調節できるアプリ「Background Music」
Macのターミナルでパスワード付きのZIPファイルを作成する方法
MacBook Proでディスプレイのサイズ調整をして作業スペースを広げる
SteerMouseの「自動移動」機能で保存ダイアログが表示されたら自動でデフォルトボタンへカーソルを移動させる
iPhoneでタッチが一切効かなくなった場合に強制再起動する方法