Vimのプラグインマネージャー「Vundle」のインストール方法

Vimに限った話ではないですが、テキストエディタはデフォルトの状態で使うというよりは、色々プラグインを追加していって自分に合わせていくのがベターです。
今回はVimのプラグインを管理できる「Vundle」の導入方法についてまとめておきます。
プラグインマネージャー
Vundle以外にもVimのプラグインマネージャーは色々あるのですが、Vundleが1番有名みたいなのでとりあえずこれを使ってみることにしました。
日本製の方がいい人は「dein.vim」というものもあるので、そちらを試してみてもいいかもしれません。
Vundleのインストール
まずは下記コマンドを実行してVundleをインストールします。
$ git clone https://github.com/VundleVim/Vundle.vim.git ~/.vim/bundle/Vundle.vimインストール後は下記のコードを.vimrcに記述します。
set nocompatible
filetype off
set rtp+=~/.vim/bundle/Vundle.vim
call vundle#begin()
' この下に追加したいプラグインを入力する
Plugin 'VundleVim/Vundle.vim'
call vundle#end()
filetype plugin indent onプラグインのインストール
Vundleを使ってのインストール方法は.vimrcに追加したいプラグイン名を入力したあとで、「Vimのコマンド」か「ターミナルのコマンド」でプラグインのインストールと反映を行います。
| 反映方法 | 詳細 |
|---|---|
| Vimのコマンドから行う方法 | Vimを開いて:PluginInstallと入力してenterを押すと開始されます |
| ターミナルから行う方法 | ターミナルでvim +PluginInstall +qallを実行すると開始されます |
プラグインの探し方
プラグインに関しては、Vim Awesomeというサイトで探すのが良さそうです。
公式サイトもありますが、Vim Awesomeの方が見やすいというのと、プラグインの数も多いみたいです。
気になるプラグインをクリックして詳細ページへ移動すると、.vimrcに入力するコードが書かれてあるので、それをPlugin 'VundleVim/Vundle.vim'の下にコピペして、先ほど紹介した方法でプラグインをインストールすればOKです。

比較的簡単にインストールができますね。



Illustratorでスクリプトを実行するいくつかの方法
Alfredの検索結果の表示がおかしくなったら確認すること
BetterTouchToolでトラックパッドの端っこのクリックを無効化して、手が軽く触れることによる誤操作を防止する
SNSやウェブサービスを並べて、見やすく管理できるアプリ「Stack」
Illustratorをスクリプトで操作する時の基本
複数サービスを1つのアプリで管理できるStationの通知設定
Alfred 4でスニペットを作成して使用する方法
日常の入力をもっとラクにするためのATOK 単語登録周りの設定
データベースの操作がGUIで分かりやすく操作できるSequel Proの最低限の使い方
Biscuitで普段はブラウザでリンクを開きつつ、ダウンロードリンクはBiscuitで開く方法
iTerm2で「Use System Window Restoration Setting」を設定しているとアラートが表示されて機能しない
Google Chromeのサイト内検索(カスタム検索)機能を別のプロファイルに移行する方法
iPadで入力モードを切り替えずに数字や記号をすばやく入力する方法
iPhoneやiPadでYouTubeの再生速度を3倍速や4倍速にする方法
Keynoteで有効にしているはずのフォントが表示されない現象
MacのKeynoteにハイライトされた状態でコードを貼り付ける方法
AirPodsで片耳を外しても再生が止まらないようにする方法
iTerm2でマウスやトラックパッドの操作を設定できる環境設定の「Pointer」タブ
DeepLで「インターネット接続に問題があります」と表示されて翻訳できないときに確認すること
Ulyssesの「第2のエディタ」表示を使って2つのシートを横並びに表示する
1つのノートアプリにすべて集約するのをやめた理由|2025年時点のノートアプリの使い分け
Notionログイン時の「マジックリンク」「ログインコード」をやめて普通のパスワードを使う
AlfredでNotion内の検索ができるようになるワークフロー「Notion Search」
Gitで1行しか変更していないはずのに全行変更した判定になってしまう
Macでアプリごとに音量を調節できるアプリ「Background Music」
Macのターミナルでパスワード付きのZIPファイルを作成する方法
MacBook Proでディスプレイのサイズ調整をして作業スペースを広げる
SteerMouseの「自動移動」機能で保存ダイアログが表示されたら自動でデフォルトボタンへカーソルを移動させる
iPhoneでタッチが一切効かなくなった場合に強制再起動する方法