WebDesigner's Memorandumウェブデザイナーの備忘録

Path Finderのデュアルブラウザ機能をもっと便利に使いこなすための勘どころ

Path Finderのデュアルブラウザ機能をもっと便利に使いこなすための勘どころ

僕がPath Finderを使う理由の1つに「デュアルブラウザ機能が便利だから」が挙げられます。

メインのフォルダを左ブラウザで開きつつ、必要な素材やダウンロードフォルダを右ブラウザで探して左へ移動…というような使い方ができて作業が捗ります。

今回はそんなデュアルブラウザをもっと便利に使うための勘どころをまとめておきます。

デュアルブラウザの基本

まず、そもそもデュアルブラウザ機能の基本的な使い方ですが、デュアルブラウザを開く方法は2つあります。

  1. メニューの[表示]→[デュアルブラウザ]を選択(デフォルトだとF1がショートカットキー)
  2. ツールアイコンの「見方」の右側のアイコンをクリック

どちらもトグルになっていて、発火させる度に表示・非表示が切り替わります。

Path Finderのデュアルブラウザ

それぞれのブラウザ幅を変えたい場合は真ん中のバーを左右にドラッグすれば変えられます。

デュアルブラウザの便利な機能

フォーカスの切り替え

デュアルブラウザのフォーカスはtabで切り替えられます。

仮に左ブラウザにフォーカスが当たっている状態でtabを押すと、右ブラウザにフォーカスが移動します。

これで左右のブラウザを切り替えながら操作をすることで、キーボードだけでそれぞれのブラウザを操作できます。

ブラウザを介しての操作

Path Finderではデュアルブラウザ状態で使える機能が色々と用意されています。

内容デフォルトショートカットキー
枠を入れ替えF2
次の枠でブラウズF3
右(左)の枠へコピーF5
右(左)の枠へ移動F6
右(左)の枠へ圧縮F7
右(左)の枠へ解凍F8
選択した項目を比較…F9
FolderSync…なし

特に「右(左)の枠へコピー」と「右(左)の枠へ移動」はよく使います。

F5F6の設定は残しつつ、Keyboard Maestroなど外部のアプリで別の押しやすいショートカットキーを追加したい場合はメニューの名前が変わることに注意が必要です。

Keyboard Maestroでデュアルブラウザ操作のショートカット

If Then Elseアクションで「右の枠へ移動」メニューがあるときとないときで条件分岐します(微妙に動作が重いときがあるので、Path Finderの方の設定を変えて、Keyboard MaestroではF5F6に設定しておくのがいいかもしれません)。

フォルダの比較

デュアルブラウザでそれぞれ比較したいフォルダを開いてF9を押すと、左の枠と右の枠で開いているフォルダを比較できます。

比較ツールはデフォルトだとFileMergeになっていますが、Kaleidoscopeを持っている人は設定しておきましょう。

著者について

プロフィール画像

サイトウ マサカズ@31mskz10

1997年生まれ。2016年から専門学校でデザインについて勉強。卒業後は神戸の制作会社「N'sCreates」にウェブデザイナーとして入社。このブログでは自分の備忘録も兼ねて、ウェブに関する記事や制作環境を効率的に行うための記事を書いています。

Twitterをフォロー Facebookでいいね