Visual Studio Codeでショートカットキーを変更する方法

Visual Studio Codeには大量のショートカットキーが用意されています。
そもそも機能数も多いですし、拡張機能でも増えていくので、全部把握することは不可能と言っていいでしょう。
普段使わない機能はどんどんショートカットキーをオフにして、万が一使う場合はコマンドパレットを使って、よく使う機能を押しやすいキーに設定していくことで使いやすいエディタにしていけます。
今回はVisual Studio Codeのショートカットキーの変更方法についてまとめておきます。
ショートカットキーの変更方法
Visual Studio Codeでショートカットキーを変更するには、左下の歯車アイコンをクリックして[キーボードショートカット]を選択するか、command + Kを押したあとにcommand + Sを押します。
![[キーボードショートカット]](https://webrandum.net/mskz/wp-content/uploads/2022/10/image_1-2.png)
これで「キーボードショートカット」画面が表示されます。

| 項目 | 設定する内容 |
|---|---|
| コマンド | ショートカットキーで実行する内容 |
| キーバインド | ショートカットキー |
| いつ | コマンドが利用できる条件 |
| ソース | 「既定(デフォルト)」か「拡張機能」の設定かの確認場所 |
変更したい項目をダブルクリックしすると、ショートカットキーの入力画面が表示されます。

ここでショートカットキーを入力してenterで設定完了です。
単にショートカットキーを削除したい場合はdeleteで削除できます。
ちなみに、すでに利用されているショートカットキーの場合は画面下にメッセージが表示されます。
キャンセルしたい場合は入力ボックス外をクリックするか、escでキャンセルして入力画面を閉じられます。
ショートカットキーの探し方
コマンド名から探す
Visual Studio Codeのショートカットキーは大量にあって、すべてが一覧に表示されてしまいます。
画面上に検索ボックスがあるので、そこから検索して探しましょう。
ショートカットキーから探す
実際にショートカットキーから探したい場合は、検索ボックスの右にある「キーボード」アイコンをクリックします。

クリックしたあとにショートカットキーを実際に入力すると、入力したショートカットキーに割り当てられているコマンドを探せます。
コマンド名が分かっていなくても探せますし、「このショートカットキーには本当になにも割り当てられていないのか?」探すためにも便利です。
JSONファイルで管理する方法
Visual Studio Codeの設定ファイルと同様に、ショートカットキーもJSONファイルを表示して、直接変更したり共有できます。
shift + command + Pでコマンドパレットを表示して、「keyboard json」と入力します。

「基本設定: 規定のキーボードショートカットを開く(JSON)」を選択すると、デフォルトの設定ファイルが開きます。
「基本設定: キーボードショートカットを開く(JSON)を開く」を選択すると「keybinding.json」が開きます。
変更した内容はすべて「keybinding.json」に保存されていきますので、こちらを見ておけばOKですし、デフォルトの差分を確認できます。

iOS Safariでinputタグにフォーカスを合わせると、自動で画面が拡大してしまう原因と解決方法
Dashで「Secure Input is Enabled」と表示される場合の対処法
gulpでPostCSSを使う方法
WordPressのwp_is_mobile()で条件分岐をするときは、キャッシュの設定に注意
Dart Sassを使う上で1番基本的なネストやアンパサンドの書き方|Dart Sass入門
Visual Studio Codeでできる最低限のGit操作方法
npm install時に「cb() never called!」とエラーが表示されたときの解決法
さくらのレンタルサーバで.htaccessが原因で500エラーになってしまう場合のチェックリスト
アクセス解析ツールの定番!!Googleアナリティクスの登録方法
EJSのincludeで別ファイルを読み込むときの画像パスを指定する方法
iTerm2で「Use System Window Restoration Setting」を設定しているとアラートが表示されて機能しない
Google Chromeのサイト内検索(カスタム検索)機能を別のプロファイルに移行する方法
iPadで入力モードを切り替えずに数字や記号をすばやく入力する方法
iPhoneやiPadでYouTubeの再生速度を3倍速や4倍速にする方法
Keynoteで有効にしているはずのフォントが表示されない現象
MacのKeynoteにハイライトされた状態でコードを貼り付ける方法
AirPodsで片耳を外しても再生が止まらないようにする方法
iTerm2でマウスやトラックパッドの操作を設定できる環境設定の「Pointer」タブ
DeepLで「インターネット接続に問題があります」と表示されて翻訳できないときに確認すること
Ulyssesの「第2のエディタ」表示を使って2つのシートを横並びに表示する
1つのノートアプリにすべて集約するのをやめた理由|2025年時点のノートアプリの使い分け
Notionログイン時の「マジックリンク」「ログインコード」をやめて普通のパスワードを使う
AlfredでNotion内の検索ができるようになるワークフロー「Notion Search」
Gitで1行しか変更していないはずのに全行変更した判定になってしまう
Macでアプリごとに音量を調節できるアプリ「Background Music」
Macのターミナルでパスワード付きのZIPファイルを作成する方法
MacBook Proでディスプレイのサイズ調整をして作業スペースを広げる
SteerMouseの「自動移動」機能で保存ダイアログが表示されたら自動でデフォルトボタンへカーソルを移動させる
iPhoneでタッチが一切効かなくなった場合に強制再起動する方法