EmmetのWrap with Abbreviationで複数行のマークアップを効率的に行う

Emmetを使うとコードが爆速で入力できるようになりますが、さらに極めたい人は「Wrap with Abbreviation」機能を使うと、選択したテキストをすばやくHTMLタグで囲えます。
Visual Studio Codeでの使用方法
Visual Studio Codeで使いたい場合は、まずテキストを選択して、shift + command + Pでコマンドパレットを表示させます。
「Wrap with Abbreviation」と入力して、「個々の行でラップ変換(Wrap Indivisual Lines with Abbreviation)」を選択します。

すると、入力項目が表示されるので、そこにEmmetの記述をします。
今回はリストにしたいのでul>li*と入力してenterを押します。

これで一気にリストのマークアップが完了しました。
何度もデザインデータや原稿と、テキストエディタを行ったり来たりしてコピペする手間が省けます。
よく使う場合は、ショートカットキーのshift + command + Rも覚えておくと良さそうです。
「ラップ変換」と「個々の行でラップ変換」の違い
Visual Studio Codeには「ラップ変換(Wrap with Abbreviation)」と「個々の行でラップ変換(Wrap Indivisual Lines with Abbreviation)」の2種類がありますが、「ラップ変換」だと行ごとのマークアップができません。

というわけで、基本的には「個々の行でラップ変換」を使う機会の方が多いです。
ちなみに、「個々の行でラップ変換」でも最後のアスタリスク(*)を入力しなければ、行全体がタグで囲まれます。

ターミナルでGitを使う時に最低限覚えておきたいコマンド
Nuxt.jsで「Classic mode for store/ is deprecated and will be removed in Nuxt 3.」のエラーメッセージが表示される場合の対処法
Movable Typeでコメントアウトして出力時に無視する方法
Bracket Pair ColorizerでVisual Studio Codeの括弧を色分けして見やすくする
Webデザイナーを目指す専門学生が技術ブログを書くメリット
Visual Studio Codeで連番を入力する拡張機能「vscode-input-sequence」
iTerm2を使いこなすために覚えておきたいショートカット集
TwitterとFacebook用のOGP設定方法と表示確認方法
iOS Safariでinputタグにフォーカスを合わせると、自動で画面が拡大してしまう原因と解決方法
W3 Total Cacheをレスポンシブデザインのテーマで使用する時の注意ポイント!!【WordPress】
iTerm2で「Use System Window Restoration Setting」を設定しているとアラートが表示されて機能しない
Google Chromeのサイト内検索(カスタム検索)機能を別のプロファイルに移行する方法
iPadで入力モードを切り替えずに数字や記号をすばやく入力する方法
iPhoneやiPadでYouTubeの再生速度を3倍速や4倍速にする方法
Keynoteで有効にしているはずのフォントが表示されない現象
MacのKeynoteにハイライトされた状態でコードを貼り付ける方法
iTerm2でマウスやトラックパッドの操作を設定できる環境設定の「Pointer」タブ
AirPodsで片耳を外しても再生が止まらないようにする方法
DeepLで「インターネット接続に問題があります」と表示されて翻訳できないときに確認すること
Ulyssesの「第2のエディタ」表示を使って2つのシートを横並びに表示する
1つのノートアプリにすべて集約するのをやめた理由|2025年時点のノートアプリの使い分け
Notionログイン時の「マジックリンク」「ログインコード」をやめて普通のパスワードを使う
AlfredでNotion内の検索ができるようになるワークフロー「Notion Search」
Gitで1行しか変更していないはずのに全行変更した判定になってしまう
Macでアプリごとに音量を調節できるアプリ「Background Music」
Macのターミナルでパスワード付きのZIPファイルを作成する方法
MacBook Proでディスプレイのサイズ調整をして作業スペースを広げる
SteerMouseの「自動移動」機能で保存ダイアログが表示されたら自動でデフォルトボタンへカーソルを移動させる
iPhoneでタッチが一切効かなくなった場合に強制再起動する方法