Keyboard MaestroのマクロをURLから発火する方法

Keyboard Maestroには「URL Trigger」というものがあり、特定のURLにアクセスしてマクロを発火させられます。
URL Triggerの使い方
URLは下記の形式になります。
マクロ名は変わったり日本語が混ざったりもするので、UUIDを使う方が良さそうです。
kmtrigger://macro=マクロ名かUUIDを入力UUIDの取得方法は、マクロを選択した状態で[Edit]→[Copy as]→[Copy UUID]でコピーできます。
![[Edit]→[Copy as]→[Copy UUID]](https://webrandum.net/mskz/wp-content/uploads/2020/02/image_1-6.png)
あとはリンクをブラウザ上で開くと、マクロが発火するはずです。
実際の利用シーン
ノートアプリからマクロを発火
自分の作業手順を書いたEvernoteやBearなどのアプリにURLとして貼っておくと何か作業をするときにリンクをクリックするだけでマクロ発火できます。
細かい説明やKeyboard Maestroでできないことはノートにメモとして残しておきつつ、作業はKeyboard Maestroにまとめてクリックするだけでやってくれる。
マクロも共有しておけば、複数人でやる作業のマニュアルとしてもかなり優秀なのではないでしょうか?
カレンダーからマクロを発火
カレンダーアプリのURL欄に追加しておくと、予定と発火させたいマクロをセットで管理できます。

自分は月に1回、ブラウザの履歴やキャッシュクリアをしたり環境を整備しています。
そのための「ブラウザを起動して履歴とキャッシュをクリアする」マクロを作っているのですが、月に1回なのでショートカットキーは覚えられませんし、発火のさせかたに悩んでいました。
このように予定と紐付いて定期的に行うけど、わざわざショートカットキーを覚えるほどでもないマクロはカレンダーアプリに設定しておくと良さそうです。
ちなみにこれもマクロを発火させたいときは予定の詳細からリンクをクリックするだけです。


AlfredでFigmaのチーム・プロジェクト・ファイルを素早くの検索ができる「Alfred Figma Workflow」
AlfredのWorkflowをコードを書いて作成する方法
Stationのサイドバーで、Slackのチームアイコンをメインに表示させる
Google関連サービスをすばやく確実に変換するための単語登録サンプル
XcodeのFileMerge機能を使って2つのファイル差分を確認する
Macのスニペットアプリ「Dash」の環境設定
Macの基本操作をラクにするために使っているユーティリティアプリ
1PasswordとAlfredを連携してログイン情報の検索を行う方法
QuickTime Playerとプレビュー.appで動画の一部を画像として書き出す方法
Google日本語入力の辞書をATOKにインポートする方法
iTerm2で「Use System Window Restoration Setting」を設定しているとアラートが表示されて機能しない
Google Chromeのサイト内検索(カスタム検索)機能を別のプロファイルに移行する方法
iPadで入力モードを切り替えずに数字や記号をすばやく入力する方法
iPhoneやiPadでYouTubeの再生速度を3倍速や4倍速にする方法
Keynoteで有効にしているはずのフォントが表示されない現象
MacのKeynoteにハイライトされた状態でコードを貼り付ける方法
iTerm2でマウスやトラックパッドの操作を設定できる環境設定の「Pointer」タブ
AirPodsで片耳を外しても再生が止まらないようにする方法
DeepLで「インターネット接続に問題があります」と表示されて翻訳できないときに確認すること
Ulyssesの「第2のエディタ」表示を使って2つのシートを横並びに表示する
1つのノートアプリにすべて集約するのをやめた理由|2025年時点のノートアプリの使い分け
Notionログイン時の「マジックリンク」「ログインコード」をやめて普通のパスワードを使う
AlfredでNotion内の検索ができるようになるワークフロー「Notion Search」
Gitで1行しか変更していないはずのに全行変更した判定になってしまう
Macでアプリごとに音量を調節できるアプリ「Background Music」
Macのターミナルでパスワード付きのZIPファイルを作成する方法
MacBook Proでディスプレイのサイズ調整をして作業スペースを広げる
SteerMouseの「自動移動」機能で保存ダイアログが表示されたら自動でデフォルトボタンへカーソルを移動させる
iPhoneでタッチが一切効かなくなった場合に強制再起動する方法