Google関連サービスをすばやく確実に変換するための単語登録サンプル
単語登録時にサービスの頭文字を入力して変換すれば正式なサービス名が入力されるようにしています。
例えば「gc」と入力して変換すれば「Google Chrome」になります。
このように登録しておくことで入力の手間が省けますし、入力間違いも防げます。
省略文字変換の登録方法
ATOKにしてもGoogle日本語入力にしても、品詞の設定ができるので単語登録時は「省略」を選択しておくのがオススメです。
設定しておけば、登録した単語が省略用の単語だと表せますし、文章中の意図しない場所で変換されることが少なくなります。
Google関連の省略文字変換
Google関連のサービスは、単純に頭文字を取って省略すると、他のGoogleサービスの省略と被ってしてしまうことがあります。
例えば「Gmail」を「gm」で登録してしまうと「Google Meet」や「Google Maps」と被ります。
先頭が「g」で固定になるので、どうしても被りやすくなってしまいます。
そのため、よく使う方を短くしてそれ以外の方は別のキーワードを登録します。
また、複数のキーワードを入力しておくのもオススメです。
サービス名 | 入力キーワード | 備考 |
---|---|---|
っg | 「g」を2回入力 | |
Google Chrome | gc | |
Googleカレンダー | gcl | |
Google Meet | gm gmt | |
Gmail | gml | |
Google Maps | gmp | |
Spreadsheet | っs | 「s」を2回入力 |
Google スプレッドシート | gっs | |
Google ドキュメント | gdc | |
Google スライド | gsl gsd | |
Google Drive | gd ぐど | |
Google Play | gp | |
Google Play Store | gps | |
Google Play Music | gpm | |
Google Home | ghm | 「gh」だとGitHubと被る |
Google Workspace | gw | |
Googleアナリティクス | ぐあ | 「ga」だと「が」になってしまうため |
Search Console | sc | |
Google タグマネージャー | gtm |
登録したらとにかく使っていくことで指が慣れていきますし、ポイントとしては「自分だったら過去にどうやって登録していそうか?」考えて使うことです。
過去にどう登録したか考えて試して、登録されていなかったらその場で登録する。これを繰り返すとどんどん使いやすくなっていきます。