iPhoneのスクリーンショットをIllustratorにペーストすると、色がおかしくなってしまう現象の解決方法

iPhoneで撮ったスクリーンショットをIllustratorで開くと色がおかしなことになります。
色が反転されたみたいになっていて、細かい部分がかなり荒くなっています。
イメージモードを8bitに変更
どうやら、イメージモードが「16 bit/チャンネル」になっているのが原因のようです。
Photoshopを開いて画像を読み込み、[イメージ]→[モード]→「8 bit/チャンネル」に変更して保存します。
保存した画像を再度Illustratorに貼り付けてみると、この現象は解消されました。
少し面倒ではありますが、画像が複数枚ある場合はドロップレットを作って一気に片付けてしまうのが良さそうです。