クリップボード履歴を複数一括でペーストしたり、コピーした順にペーストするアプリ「Paste」
クリップボード履歴を管理するアプリはいくつかありますが、自分の場合はAlfredのClipboard History機能が一番使いやすいです。
Alfredが検索してペーストするのに向いているので、クリップボード履歴と非常に相性がよく、このためにPowerpack(有料版)にする価値があります。
ただ、最近試しに使ってみた「Paste」というアプリがAlfredにはない機能もあったので、基本はAlfredで特殊なケースだけPasteを使ってみます。
Paste
Pasteはクリップボード履歴を管理するアプリで、過去にコピーしたテキストや画像、ファイル、リンクが一覧で表示され、選択するとすぐにペーストできるアプリです。
これだけでだと他のクリップボード系アプリと同じですが、さらに下記の機能が付いています。
- 複数の履歴を選択して、一括ペーストできる
- コピーしたリンクや画像、ファイルがプレビューできる(Quick Lookとして確認可能)
- コピーしたテキストをPaste上で編集できる
- 履歴を特定の順番でペーストしていける
個人的に嬉しいのが「一括ペースト」と「特定の順序でのペースト」です。
Alfredは1つ1つしかペーストできませんし、コピーした順番でペーストするのもできなくはありませんが、command + 数字を使う必要があったりして少し面倒です。
Setappの利用
Pasteはサブスクリプションのアプリですが、有料アプリが使い放題になるサブスクサービスのSetappにも登録されています。
Paste以外にも使うアプリがある場合は、Setappを利用した方がお得です。
基本的な使い方
Paste機能
control + option + command + Vを押すと、画面下に過去のクリップボード履歴が表示されます。
ペーストしたいアイテムを選択してクリックするかenterでペーストできます。
ちなみにshift + enterでプレーンテキストでペーストもできます。
また、選択状態でspaceでプレビュー画面がポップアップします。
複数選択したい場合はshiftを押しながら矢印キーで複数選択もできるので、一括ペーストも簡単にできます。
クリップボード履歴の検索
検索アイコンをクリックするか、なにか文字を入力しようとするとクリップボード履歴の検索ができます。
ピンボードの作成と追加
アイテムを右クリックして[ピン付け]からピンボードを選択すると、常にそのピンボード内にアイテムが残るようになります。
あとから何回もペーストするアイテムは、このピンボードに入れておくようです。
また、ピンボードはクリップボード履歴内の「+」ボタンから作成できます。
ドラッグアンドドロップで並び変えも簡単にできます。
Paste Stack機能
個人的に重宝しているのが、コピーした順にペーストできる「Paste Stack」です。
control + option + command + Cを押すと、Paste Stackパネルが表示されます。
表示したタイミングでは空の状態ですが、これを表示したままテキストをコピーすると、パネル上にアイテムがどんどん溜まっていきます。
右上の矢印アイコンをクリックすると、上に溜めていくか下に溜めていくか選択ができます。
溜まったらcommand + Vでペーストすると上から順にペーストされていきます。
ちなみに、Paste Stackパネルを一度非表示にすると、リセットされるので注意が必要です。
情報収集のときや、原稿をデザインにペーストして回るときなど、順にペーストして回れるのはかなり便利です。