WebDesigner's Memorandumウェブデザイナーの備忘録

Macのホームディレクトリにある設定ファイルをDropboxで管理する

Macのホームディレクトリにある設定ファイルをDropboxで管理する

MacのホームディレクトリにはGitやbash、zshなどの設定ファイルが隠しファイルとして置かれてあります。

今回はこれらのファイルを複数台のMacで共通の設定にするために、Dropboxとシンボリックリンクで共通化する方法についてです(自分の場合は同期よりもバックアップ目的の方が大きいです)。

ホームディレクトリからDropboxに移動する

まずホームディレクトリにある設定ファイルをDropboxに移動します。

もし隠しファイル(ピリオドから始まるファイル)が表示されていない場合は、command + shift + .を押すと表示と非表示を切り替えられます。

ホームディレクトリの設定ファイル

自分の場合はDropboxの中に「Config_file」というフォルダを作ってその中に一式格納しています。

設定ファイル

格納するファイルは人によりますが、自分の場合は下記ファイルを格納しています。

  • .bash_history
  • .bash_profile
  • .bashrc
  • .gitconfig
  • .gitignore_global
  • .hushlogin
  • .iterm2_shell_integration.bash
  • .npmrc
  • .viminfo
  • .vimrc
  • .yarnrc
  • .zprofile
  • .zshrc

シンボリックリンクの作成

あとはシンボリックリンクを作成して、元あったホームディレクトリにシンボリックリンクを配置すればOKです。

シンボリックリンクに関しては過去に記事にしているので、そちらを参考にして作成してください(Path Finderが1番作りやすいです)。

複数台のMacで同期したい場合は、Dropboxを同期して、設定ファイルのシンボリックリンクをホームディレクトリに移動するだけで同期できます。

説明用のテキストを作っておく

「Config_file」フォルダの中に、「設定ファイル一覧.md」というMarkdownファイルを作って、そこにひと通り設定ファイルの説明をまとめるようにしています。

設定ファイルの説明ファイル

こうすることで、似たような設定ファイルで混乱することがなくなりますし、どの設定をどのファイルにすればいいのか分かりやすくなります。

手間もそこまでかからないので、作っておいて損はないでしょう。

著者について

プロフィール画像

サイトウ マサカズ@31mskz10

1997年生まれ。2016年から専門学校でデザインについて勉強。卒業後は神戸の制作会社「N'sCreates」にウェブデザイナーとして入社。このブログでは自分の備忘録も兼ねて、ウェブに関する記事や制作環境を効率的に行うための記事を書いています。

Twitterをフォロー Facebookでいいね