Visual Studio CodeのEmmetのlang属性をjaに変更する方法

Visual Studio CodeではEmmetがデフォルトでインストールされていて、言語モードがHTMLの状態で!と入力してtabを押すと下記のようにHTMLに必要な最低限のコードが展開されます。

<!DOCTYPE html>
<html lang="en">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="ie=edge">
<title>Document</title>
</head>
<body>
</body>
</html>非常に便利なのですが、lang="en"になってしまっているので、これを毎回lang="ja"に変える手間がかかります。
手間といっても一瞬で終わることなので別にいいかもしれませんが、変え忘れる可能性がありますし、モヤッとします。
setting.jsonで設定を変える
ネット上を見てみると、ユーザースニペットを使う方法で解決している人が結構います。
しかし、ユーザースニペットはあくまで別のスニペットを追加しているだけなので根本的な解決になりませんし、!が使えません(正確には、!も使えるのですがen用とja用の2種類の展開が混在することになってしまいます)。
今回使う方法はsetting.jsonからEmmetの変数を変える方法です。
まずはVisual Studio Codeの[Code]→[基本設定]→[設定]へ行って[拡張機能]→[Emmet]へ移動します。
「setting.json で編集」というリンクがあるはずなので、それをクリックしてsetting.jsonを開きます。

あとは下記のコードを追加するだけです。
"emmet.variables": {
"lang": "ja"
},追加したら保存して、改めて!を展開してみるとちゃんとlang="ja"で展開されました。

小さなことですが、余計な手間が減るだけでかなり快適になります。
特にコーディング作業は他にもっと注意したり意識するべきことがあるはずなので、余計なところで頭のリソースを取られないようにしたいですね。

macOSのシステム環境設定「Dock」の設定見直し
Google日本語入力の基本的な設定項目
Chrome拡張機能の「Create Link」を使って簡単にサイトリンクを生成する
メールによくある「アーカイブ機能」が何なのか今まで知らなかったので調べてみた
Path Finder 9をインストールしたらとりあえず行う初期設定
知っていると作業が少しラクになるMacの豆知識 #1日1Tips – 2019年12月
Evernoteで特定のタグを除外して検索する方法
JavaScriptパッケージマネージャーをnpmからYarnへ移行しました
MacのGoogle日本語入力のキー設定で単語登録のショートカットキーを追加する方法
Path Finder 8の一括名称変更で使える設定サンプルまとめ
iTerm2で「Use System Window Restoration Setting」を設定しているとアラートが表示されて機能しない
Google Chromeのサイト内検索(カスタム検索)機能を別のプロファイルに移行する方法
iPadで入力モードを切り替えずに数字や記号をすばやく入力する方法
iPhoneやiPadでYouTubeの再生速度を3倍速や4倍速にする方法
Keynoteで有効にしているはずのフォントが表示されない現象
MacのKeynoteにハイライトされた状態でコードを貼り付ける方法
AirPodsで片耳を外しても再生が止まらないようにする方法
iTerm2でマウスやトラックパッドの操作を設定できる環境設定の「Pointer」タブ
DeepLで「インターネット接続に問題があります」と表示されて翻訳できないときに確認すること
Ulyssesの「第2のエディタ」表示を使って2つのシートを横並びに表示する
1つのノートアプリにすべて集約するのをやめた理由|2025年時点のノートアプリの使い分け
Notionログイン時の「マジックリンク」「ログインコード」をやめて普通のパスワードを使う
AlfredでNotion内の検索ができるようになるワークフロー「Notion Search」
Gitで1行しか変更していないはずのに全行変更した判定になってしまう
Macでアプリごとに音量を調節できるアプリ「Background Music」
Macのターミナルでパスワード付きのZIPファイルを作成する方法
MacBook Proでディスプレイのサイズ調整をして作業スペースを広げる
SteerMouseの「自動移動」機能で保存ダイアログが表示されたら自動でデフォルトボタンへカーソルを移動させる
iPhoneでタッチが一切効かなくなった場合に強制再起動する方法