Visual Studio Codeで連番を入力する拡張機能「vscode-input-sequence」

Visual Studio Codeで連番を入力したいときがありました。
HTMLであればEmmetを使ってclass名などを連番にできますが、例えばスタブ用のJSONで要素を増やすためにコピペをして、値部分に連番を追加したいときには使えません。
今回紹介する拡張機能の「vscode-input-sequence」を使えば、連番の入力ができます。
vscode-input-sequence

vscode-input-sequenceはマルチカーソル機能を使ってカーソルを置いた状態で、ショートカットキーで開けるパネルで連番用の入力をすると、それに従って連番が入力されます。
連番の入力方法
まずは連番を入力したい場所にマルチカーソルを置きます。
単語を選択してshift + command + Lを押せば、選択している単語すべてがファイル上で選択されるので、とりあえずそれだけ覚えておいて問題ありません。
マルチカーソル機能に関しては過去に記事にしているので、他の選択方法も知りたい場合はそちらをぜひご覧ください。

カーソルが置けたら、option + command + 0を押してパネルを表示します。

最後に連番を作成するための構文を入力してenterを押せば入力されます。

連番の構文は下記のような構造になっています。
<start> <operator> <step> : <digit> : <radix>
<開始値> <演算子> <増減値> : <桁数> : <基数>開始値以外は省略可能で単に「0」と入力すると、0から開始する連番になります。
10から1ずつカウントダウンしたい場合は「10 – 1」と入力すればOKですし、0から2ずつ増やしたい場合は「10 + 2」のようにします。
細かい構文ルール
その他細かいルールとして、連番の桁数や基数まで指定できます。
そこまで複雑なルールはないので、すぐ使いこなせるようになると思いますし、パネルにも構造がプレースホルダーとして表示されるので、忘れてもすぐ思い出せそうです。
| キー | デフォルト | 内容 |
|---|---|---|
| start | “” | 整数を入力し始める番号を指定する |
| operator | + | 「+」または「-」連番の生成規則を指定する(++や–も指定可能) |
| step | 1 | 加算または減算する数を指定する |
| digit | 0 | 連番の桁数を指定する |
| radix | 10 | 基数を表す2〜36の数字を指定する |



WordPressの自動バックグラウンド更新を無効にする方法とその注意点
GUIコンパイラのPreprosを使ってSassのコンパイルを行う
コーディング時に「アノテーションコメント」を使ってコードを見やすく管理する
Dart Sassの変数の基本的な使い方|Dart Sass入門
WordPressでbloginfo()の一部パラメーターの廃止・非推奨に注意!
SourceTreeで環境設定の「カスタムアクション」「アップデート」「高度な設定」が選択できない
Nuxt.jsでVuexストア連携を行う方法|Nuxt.jsの基本
コードスニペットの管理方法や命名規則について
Sassのマップ機能を使った変数の管理方法
iTerm2で「Use System Window Restoration Setting」を設定しているとアラートが表示されて機能しない
Google Chromeのサイト内検索(カスタム検索)機能を別のプロファイルに移行する方法
iPadで入力モードを切り替えずに数字や記号をすばやく入力する方法
iPhoneやiPadでYouTubeの再生速度を3倍速や4倍速にする方法
Keynoteで有効にしているはずのフォントが表示されない現象
MacのKeynoteにハイライトされた状態でコードを貼り付ける方法
iTerm2でマウスやトラックパッドの操作を設定できる環境設定の「Pointer」タブ
AirPodsで片耳を外しても再生が止まらないようにする方法
DeepLで「インターネット接続に問題があります」と表示されて翻訳できないときに確認すること
Ulyssesの「第2のエディタ」表示を使って2つのシートを横並びに表示する
1つのノートアプリにすべて集約するのをやめた理由|2025年時点のノートアプリの使い分け
Notionログイン時の「マジックリンク」「ログインコード」をやめて普通のパスワードを使う
AlfredでNotion内の検索ができるようになるワークフロー「Notion Search」
Gitで1行しか変更していないはずのに全行変更した判定になってしまう
Macでアプリごとに音量を調節できるアプリ「Background Music」
Macのターミナルでパスワード付きのZIPファイルを作成する方法
MacBook Proでディスプレイのサイズ調整をして作業スペースを広げる
SteerMouseの「自動移動」機能で保存ダイアログが表示されたら自動でデフォルトボタンへカーソルを移動させる
iPhoneでタッチが一切効かなくなった場合に強制再起動する方法