WebDesigner's Memorandumウェブデザイナーの備忘録

Google Meetをさらに便利にする便利なChrome拡張機能と、公式でサポートされるようになった機能

Google Meetをさらに便利にする便利なChrome拡張機能と、拡張機能を使わなくてもできるようになった公式機能

Google MeetはGoogleが出しているオンライン会議サービスです。
しかし、「これってできないの?」という機能がちょこちょこあります。

Chrome拡張機能を入れれば解決する場合があるので、今回はGoogle Meet関連の便利な拡張機能を紹介するのと、昔は拡張機能が必要だったけど、その後に公式がサポートするようになって、いまは拡張機能が不要になった機能についてまとめておきます。

Google Meet関連のChrome拡張機能はアップデートで使えなくなる可能性もあるので注意

昔は使えていたグリッドビューに対応するChrome拡張機能が、2020年の夏頃にGoogle Meetのアップデートの影響で使えなくなったのを経験しています。

このように、Google Meetはよくアップデートの影響で昔は使えていたのに使えなくなった拡張機能が生まれやすいです。

今回紹介する拡張機能は2021年1月現時点で動作を確認していますが、今後のアップデートの影響で使えなくなる可能性があります。
使用するときは、インストール後に使えるかどうかテスト用の会議を作成して確認しておくなど、注意して使用しましょう。

Chrome拡張機能がなくてもデフォルトでできるようになっている機能

下記の機能は、昔は拡張機能を使う必要がありましたが、いまは公式でサポートされている機能です。

自分の映像もグリッドに表示させる

以前のGoogle Meetでは、自分の映像は右上に小さく表示されているだけでした。
そのため、自分が映っている様子が見にくかったのですが、アップデートで確認する方法が追加されました。

右上の自分の映像にマウスオーバーして、「タイルとして表示」のアイコンをクリックすればタイル表示になって自分の映像も他の人と同じサイズで確認できます。

タイルとして表示

以前はグリッドビューに自分を表示させるための「Google Meet Grid View」という拡張機能を使う必要がありましたが、公式がサポートするようになったので入れる必要はなくなりました。

背景のぼかし・変更

「Google Meet Enhancement Suite」という拡張機能にある機能の1つに、「背景を変更する」があったのですが、いまはGoogle Meet公式で、背景画像を変更したり、ぼかしたりが可能です。

設定画面の右下の「背景を変更」で背景設定が表示されます。

「背景を変更」

あとは「背景を少しぼかす」か「背景をぼかす」を選択すると背景にだけぼかしがかかります。

背景の変更画面

Chrome拡張機能一覧

Google Meet Enhancement Suite

Google Meetに欲しいさまざまな機能がまとまっている拡張機能です。

下記のような「表示を変える」「自動でなにかするようにする」機能が使えるようになるので、とりあえず入れて設定しておくだけで、使い勝手がかなりよくなります。

機能名内容備考
Push To Talk

spaceを押したときだけミュートが解除される

Pro版にするとキーを変更可能
Auto Join

会議の参加確認画面をスキップして参加する

 
Quick Leave

shift + kで会議から退出する

Pro版にするとキーを変更可能
Leave Confirmation

会議から退出時に確認を表示する

 
Auto Captions

キャプションの設定を自動でオンにする

 
Auto Mute

会議参加時に自動でミュートにして参加する

 
Auto Video Off

会議参加時に自動でカメラオフにして参加する

 
Pin Bottom Bar

Google Meet下のメニューバーを常に表示されるようにする

 
Participant Video Style

参加者のビデオ周りの表示設定を変えられる

  • Always show participant names:常に参加者の名前を表示させる
  • Hide participant names:参加者の名前を非表示にする
  • Hide participant speaking icons:スピーキングアイコンを非表示にする
 
Set Background Color

Google Meetの背景色を変更する

 

Pro版は月$5ドルで、ショートカットキーの変更ができるようになったり、その他の機能が使えるようになります。

Google Meet Grid View

Google Meet Grid ViewはGoogle Meetでグリッドビューが使えるようになる拡張機能です。
先ほど紹介した通り、いまは公式がグリッドビューをサポートしているので使う機会が少なくなりましたが、下記のようなグリッドビューを求めている人は使う価値ありです。

  • カメラをオンにしている人だけグリッドビューに表示させる
  • 発言した人のビデオ枠が緑色になって、発言者が分かりやすい
  • 画面比率を固定して表示させる

Google Meet Push To Talk

Google Meet Push To Talkは、特定のキーを押したときだけミュートを解除する「Push To Talk」が使えるようになる拡張機能です。

先ほど紹介した「Google Meet Enhancement Suite」の「Push To Talk」と全く同じですが、こちらはショートカットキーの変更ができます。

Google Meet Enhancement SuiteはPro版にしないとショートカットキーの変更ができないので、別のショートカットキーを使いたい人はこちらの拡張機能を使った方がいいです。

拡張機能のアイコンを右クリックして[オプション]をクリックすると設定画面が表示されるので、そこからショートカットキーの変更ができます。

Google Meet Push To Talkの設定画面

ちなみに、デフォルトで「会議参加時に自動でミュートにする」設定になっているので、不要な人は「Mute on Join」のチェックを外しておきましょう。

Nod – Reactions for Google Meet

Nod – Reactions for Google Meetは、Google Meet上で絵文字をクリックして、他の参加者にリアクションを送れるようになる拡張機能です。

ただし、相手も同じ拡張機能を入れていないと絵文字が表示されないので、使いたいときは参加者全員に拡張機能を入れてもらう必要があります。

利用シーンとしては、会議参加者が多くて発言者以外がミュートにしているとき、同意を求められるたびにミュートを外して発言するのを繰り返すのが面倒なので、絵文字でリアクションをOKにする。といった使い方になります。

著者について

プロフィール画像

サイトウ マサカズ@31mskz10

1997年生まれ。2016年から専門学校でデザインについて勉強。卒業後は神戸の制作会社「N'sCreates」にウェブデザイナーとして入社。このブログでは自分の備忘録も兼ねて、ウェブに関する記事や制作環境を効率的に行うための記事を書いています。

Twitterをフォロー Facebookでいいね