Keyboard Maestroを使ってGyazoアプリをショートカットキーで起動する方法

macOSにはGyazoのアプリがあり、それを起動する事で通常のスクリーンショットと同じ要領で画面の撮影と、すぐにシェアができます。
非常に便利なのですが、使うときにはいちいちアプリを起動しなければいけません。Alfredで起動でもいいかもしれませんが、わざわざ「Gyazo」と入力するのも面倒です。
そこで自分は、Keyboard Maestroを使ってGyazoのアプリをショートカットで起動できるようにしています。
下の画像のように、ショートカットキーを設定すればスムーズに起動→撮影→共有をこなせます。

マクロの設定
Keyboard Maestroに関しての細かい解説は過去の記事をご覧ください。
やっている事としては、command + shift + 7を押すと「Activate Application」アクションでGyazoを起動させているだけです。

Gif画像の撮影ができるGyazo Gifに関しても同様の設定を行っています(ショートカットキーはcommand + shift + 7)。

スクショ系のショートカットキーまとめ
現在自分のMacのスクリーンショット系のショートカットキーをまとめると下の表のようになります。
| 機能 | ショートカットキー | 備考 |
|---|---|---|
| 画面全体の取り込み | command + shift + 3 | |
| 選択範囲の取り込み | command + shift + 4 | |
| スクリーンショット.app起動 | command + shift + 5 | macOS Mojaveから追加 |
| Touch Barの取り込み | command + shift + 6 | Touch BarとmacOS Sierra 10.12.2以降を搭載したMacのみ |
| Gyazoの起動 | command + shift + 7 | Keyboard Maestroで追加 |
| Gyazo Gifの起動 | command + shift + 8 | Keyboard Maestroで追加 |
全部が全部使うわけではありませんが、command + shift + ◯で統一してあるので非常に覚えやすいです。
Gyazoはチャット等で、他人に何か説明する時は非常に役に立ちますし、使用頻度も高いので是非ショートカットキーの設定はしておきましょう。


右側の修飾キーをフル活用!Karabiner-ElementsでKeyboard Maestroのマクロを発火させる方法
ATOKに「短縮読み」の単語を登録して、よく使うフレーズを一瞬で入力する
Drive File StreamでGoogle Driveをローカル容量を圧迫せずにファイルを閲覧する
ソート時の「昇順・降順」どっちがどっちか迷わないための覚え方や対策
バッテリーの減りが早い?Macのバッテリー状態を確認する方法
Alfred 4のAppearance Optionsから外観の設定を行う
Path Finder 8でブックマークバーにフォルダやアプリケーションを設置して使用する
ATOKのクラウド推測変換やナントカ変換を使って、単語をラクで正確に変換する
Jedit Ωの半角・全角変換機能を使って、全角と半角をすばやく変換する方法
BetterTouchToolを使って、ショートカットキーでAirPods ProをMacBook Proに接続する方法
iTerm2で「Use System Window Restoration Setting」を設定しているとアラートが表示されて機能しない
Google Chromeのサイト内検索(カスタム検索)機能を別のプロファイルに移行する方法
iPadで入力モードを切り替えずに数字や記号をすばやく入力する方法
iPhoneやiPadでYouTubeの再生速度を3倍速や4倍速にする方法
Keynoteで有効にしているはずのフォントが表示されない現象
MacのKeynoteにハイライトされた状態でコードを貼り付ける方法
AirPodsで片耳を外しても再生が止まらないようにする方法
iTerm2でマウスやトラックパッドの操作を設定できる環境設定の「Pointer」タブ
DeepLで「インターネット接続に問題があります」と表示されて翻訳できないときに確認すること
Ulyssesの「第2のエディタ」表示を使って2つのシートを横並びに表示する
1つのノートアプリにすべて集約するのをやめた理由|2025年時点のノートアプリの使い分け
Notionログイン時の「マジックリンク」「ログインコード」をやめて普通のパスワードを使う
AlfredでNotion内の検索ができるようになるワークフロー「Notion Search」
Gitで1行しか変更していないはずのに全行変更した判定になってしまう
Macでアプリごとに音量を調節できるアプリ「Background Music」
Macのターミナルでパスワード付きのZIPファイルを作成する方法
MacBook Proでディスプレイのサイズ調整をして作業スペースを広げる
SteerMouseの「自動移動」機能で保存ダイアログが表示されたら自動でデフォルトボタンへカーソルを移動させる
iPhoneでタッチが一切効かなくなった場合に強制再起動する方法