WebDesigner's Memorandumウェブデザイナーの備忘録

Keynote × Keyboard Maestroでスライド作りを徹底的にラクにするマクロサンプル

Keynote × Keyboard Maestroでスライド作りを徹底的にラクにするマクロサンプル

Keynoteはデフォルトの状態だとショートカットキーがあまり割り振られていない上に、割り当てられていないものも多いです。

Adobe製品を使っている人であれば、ショートカットキーをIllustratorに合わせるだけで、スライド作りは一気にやりやすくなります。

今回はそんなKeynoteで自分が設定しているマクロサンプルをまとめておきます。

紹介するマクロのダウンロード

今回紹介するマクロは、下記のDropboxリンクからダウンロードできるようにしています。

マクロサンプル

整列系

IllustratorというよりXD(IllustratorもXDに合わせて設定する)に合わせていますが、整列系にXDと同じショートカットキーを割り当てます。

機能ショートカットキー
右揃えshift + command +
下揃えshift + command +
左揃えshift + command +
上揃えshift + command +
中央揃え(横)shift + command + C
中央揃え(縦)shift + command + M
中央揃え(縦横)shift + command + X

中央揃え(縦横)に関しては、中央揃え(横)と中央揃え(縦)を順に実行しているだけです。

整列系のマクロ

整列ができるようになっただけでかなりラクになりますし、ショートカットキーもXDやIllustratorと同じにしてあるので新しく覚える必要がありません。

グループとグループ解除

デフォルトだとグループ化はoption + command + Gで、グループ解除はoption + shift + command + Gです。

これもIllustratorだとグループ化はcommand + Gでグループ解除はshift + command + Gなのでそれに合わせておきます。

グループとグループ解除

前面と背面への移動

こちらもIllustratorに合わせてショートカットキーを変えておきます。

機能ショートカットキー
前面へcommand + ]
最前面へshift + command + ]
背面へcommand + [
最背面へshift + command + [

前面と背面への移動

不透明度変更

これはIllustratorというよりPhotoshopの設定(IllustratorもPhotoshopに合わせて設定する)ですが、数字を押すと透明度の変更ができるようにしておきます。

ただし、Keynoteの場合は数字単体での設定はできないのでcommand + 数字で設定しておきます。

ちなみにデフォルトで透明度の変更をショートカットキーではできないので、AppleScriptを使って透明度を変更します。

on run
    tell application "Keynote"
        set app_name to name of it
        activate
        tell document 1
            tell current slide
                my key_stroke(app_name, "x", "cmd")
                delay 0.3
                my key_stroke(app_name, "v", "cmd")
                set opacity of iWork item -1 to 10
            end tell
        end tell
    end tell
end run

on key_stroke(app_name, key_string, key_down)
    set key_array to {}
    if (offset of "cmd" in key_down) > 0 then set end of key_array to command down
    if (offset of "shift" in key_down) > 0 then set end of key_array to shift down
    if (offset of "opt" in key_down) > 0 then set end of key_array to option down
    if (offset of "ctrl" in key_down) > 0 then set end of key_array to control down
    tell application app_name to activate
    tell application "System Events"
    end tell
end key_stroke

set opacity of iWork item -1 to 1010の部分を0100に変えて透明度を変更します。

不透明度変更

新規スライドの作成

デフォルトだとshift + command + Nで新規スライドですが、自分の感覚だと新規スライド(ページの追加)はcommand + Nで、新しいファイルを作るときはshift + command + Nなのでそれに変更します。

新規スライドの作成

スライド間の移動

次のスライド、前のスライドの移動をcommand + 矢印でできるようにします。

スライド間の移動

スライド間の移動はよく使いますし、ただでさえKeynoteはマウスが右側に行きがちなのに、そこからスライド間を移動するためだけにマウスを左端に持って行くのは面倒です。

まとめ

新しい機能をマクロで作るというよりは「Adobe製品にショートカットキーを合わせる」ためのマクロがほとんどです。Adobe製品をショートカットキーを使いながらちゃんと使っている人は、新しいショートカットキーを覚える必要なく使えるはずです。

Keynoteはたまにしか使うことがないので、このようによく使うアプリケーションとショートカットキーを合わせておくと忘れる心配がありませんし、指が自動で動いてくれます。

Keynoteに限らず、ぜひショートカットキーの統合を試してみてください。

著者について

プロフィール画像

サイトウ マサカズ@31mskz10

1997年生まれ。2016年から専門学校でデザインについて勉強。卒業後は神戸の制作会社「N'sCreates」にウェブデザイナーとして入社。このブログでは自分の備忘録も兼ねて、ウェブに関する記事や制作環境を効率的に行うための記事を書いています。

Twitterをフォロー Facebookでいいね