WebDesigner's Memorandumウェブデザイナーの備忘録

面倒なことを解消するアプリの細かい設定 #1日1Tips – 2019年11月

日々の制作をラクにするTips #1日1Tips – 2019年11月

先月に引き続き、TwitterFacebookページで #1日1Tips というハッシュタグを付けて、ちょっとした作業効率化の投稿をしています。

記事に書くまでもないちょっとした小技を紹介しているのですが、あとから検索できるようにしておきたいので、記事として1ヶ月分の投稿をまとめておきます。
※文章に関しては、ほぼ投稿のコピペですが、ある程度整形を加えています。

コーディング

Visual Studio CodeのEmmetを日本語用設定にしておく

Visual Studio CodeのEmmetのlang属性をjaに変更しておくと、毎回enからjaに変更する手間が省けてラクになります。

Keyboard Maestro

Keyboard MaestroのRestore Mouse Location

Keyboard Maestroのクリック系のアクションを使うときは、右上の歯車アイコンを押して「Restore Mouse Location」にチェックを入れるのがオススメ。
クリック後にマウスの位置が現在の場所に戻ってきます。

Keyboard MaestroのSelect menu inの設定

Keyboard Maestroの「Select or Show a Menu Item」アクションを使うときは、「Select menu in」を「Front Application」にしておくのがオススメです。

Adobe系はアプリ名が変わったりするので(Adobe Illustrator CC 2018 → Adobe Illustrator 2019)、Groupsの指定を変えればマクロの移行が完了するようにしておくことで、後々のメンテナンスがラクになります。

Keyboard MaestroのResize a Window

Keyboard Maestroの「Resize a Window」を使うときは、SCREENVISIBLE関数の第一引数を「Front」にすることでデュアルディスプレイに対応できます。

Finderですべてのウインドウを結合

Finderのウインドウが散らかりがちな人は、[ウインドウ]→[すべてのウインドウを結合]にショートカットキーを割り当てておくと、ウインドウ1つにまとめられて便利です。

BetterTouchTool

ショートカットキーでウインドウのリサイズ

ウィンドウを4分の1サイズで四隅へのリサイズや、デュアルディスプレイの人は「ウィンドウを次のモニタに移動する」にショートカットキーを割り当てておくと、ウィンドウの操作にかかる時間がかなり短縮できます。

Alfred

Alfredのホットキー設定

Alfredでよく使うWorkflowは、自分でホットキーを追加しておくことで素早く起動できます(自分の場合caps lockを修飾キー全押しに割り当てています)。

AlfredのClipboard HistoryからSnippetsに登録

AlfredのClipboard Historyでテキストにフォーカスした状態で、command + Sを押すとそのままSnippetsに登録できます。

めちゃくちゃ早く登録できるのでオススメです。

Alfredのダークモード

AlfredのAppearanceでは、ちゃんとライトモードとダークモードを判別してくれるので、それぞれのモードで使いたいテーマを選択しておくと、ダークモードに切り替わったときに自動でテーマも切り替えてくれます。

AlfredのEmoji Pack

Alfredのスニペット機能用のEmoji Pack
これで絵文字の入力がかなりラクになります。

AlfredからLaunchpadを開く

アプリの名前を忘れたときはAlfredから「Launchpad」を開いて探すのが早くて便利です。

その他

アクセシビリティオプションパネルの表示

Touch IDを3回押し込むと、「アクセシビリティオプション」というパネルが表示されます。

iPhoneのように「ディスプレイ」の設定に「低照度」があれば夜中に使えるのですが、いまのところよく切り替える項目はなさそうです…

GitHubの人気リポジトリを確認

GitHubで人気のリポジトリを見逃さないために…
GitHub公式のTrendingを見るのも1つの手ですが、Awesome Repositoryというサイトもあります。

ソースコード画像の生成

Carbonというサービスを使うと、ソースコード画像を作成できます。

SNSなどでキレイな画像でシェアしたい場合に使えそうです。

Slackの書式設定を非表示にする

Slackがアップデートして書式設定が表示されるようになりましたが、以前の状態に戻したい場合は右の方にある「Aa」アイコンをクリックすると戻ります。

著者について

プロフィール画像

サイトウ マサカズ@31mskz10

1997年生まれ。2016年から専門学校でデザインについて勉強。卒業後は神戸の制作会社「N'sCreates」にウェブデザイナーとして入社。このブログでは自分の備忘録も兼ねて、ウェブに関する記事や制作環境を効率的に行うための記事を書いています。

Twitterをフォロー Facebookでいいね