WebDesigner's Memorandumウェブデザイナーの備忘録

HyperSwitchをインストールしておくと「隠す(command + M)」で隠したウインドウもすぐ開けるようになる

HyperSwitch

神戸業務ハッカーのTD3DPI Noteの上西さんと話していて見つけた、HyperSwitchの副次的なメリットです。

HyperSwitchに関しては過去の記事をご覧ください。

command + Mを使わない理由

Macでcommand + Mを押すと、選択したウインドウがDockの右下に隠されます。

Dockにウインドウを隠す

この状態だと、command + tabのアプリケーションスイッチャーでアプリを選択しても、ウインドウはDockの中にあるため表示されません。

そこで、command + tabでアプリを選択し、指を離すと同時にoptionを押すと、隠れていたウインドウが表示されるというTipsを使う必要がありました(もしくはわざわざDockの右下へマウスカーソルを移動させる)。

非常に面倒だったので、このcommand + Mは一切使わないようにしていました。

HyperSwitchだと隠れていたウインドウが開く

HyperSwitchをインストールした状態で、アプリケーションスイッチャーを使用すると、command + Mで隠したウインドウも、アプリを選択しただけでちゃんと出てきて表示されるようになりました。

これはHyperSwitchの「App Switcher」機能のおかげで、HyperSwitchをインストールすると、アプリケーションスイッチャーの下にウインドウも表示されるようになります。

そのため、アプリだけでなくウインドウも選択することになり、結果挙動としては隠れていたウインドウも開くと思われます。

通常のアプリケーションスイッチャーアプリだけを選択するから、ウインドウには干渉しない
HyperSwitchをインストールアプリとウインドウを同時に選択するから、隠れていたウインドウも表示される

command + Mは使っていいのか?

HyperSwitchのおかげで、アプリケーションスイッチャーから簡単に隠れたウインドウが開けるようになりました。

そうなってくるとcommand + Mも「一時的に隠しておきたいウインドウがあるなら使うのもアリなのでは?」と思えてきました(自分はそもそもウインドウを一時的に隠すことが無いので使わなさそうですが…)。

画面共有しながらビデオ会議するときなど、他案件のウインドウを一時的に非表示するのは需要がありそうです。

ただし、アプリケーションスイッチャーから簡単に表示できてしまうので、間違えて表示しないように少し注意が必要です。

著者について

プロフィール画像

サイトウ マサカズ@31mskz10

1997年生まれ。2016年から専門学校でデザインについて勉強。卒業後は神戸の制作会社「N'sCreates」にウェブデザイナーとして入社。このブログでは自分の備忘録も兼ねて、ウェブに関する記事や制作環境を効率的に行うための記事を書いています。

Twitterをフォロー Facebookでいいね