データベースの操作がGUIで分かりやすく操作できるSequel Proの最低限の使い方

自分はデータベースはたまにしか見ないのですが、とりあえずSequel Proを使用するようにしています。
たまにしか見ないため、とくに強いこだわりは無いのですが、データベースをターミナルで閲覧したり操作するのは見づらいですし、コマンドも覚えていないので、GUIのアプリを用意しておいた方がラクです。
Sequel Proのインストール

Sequel Proの公式サイトよりインストーラのダウンロードができます。
Sequel Proの基本的な使い方
データベースの接続方法
データベースを追加するには、サイドバー下の方にある「+」アイコンをクリックして、「新規お気に入り」を作成します。
新規お気に入りを選択した状態で、メインカラムに必要情報を入力して「接続」を押せば接続されます。

ちなみに、1回限りの接続であれば「クイック接続」の方を選択すればデータベースは保存されずに、接続だけ行えます。
データベースの操作方法
データベースにアクセスしたら、サイドバーにテーブル、メインカラムに情報が表示されます。

上のナビゲーションで別の表示に切り替えられますし、修正したい場合はダブルクリック、データを追加したい場合は下の方にある「+」アイコンをクリックすれば追加できます。

Local by Flywheelとの連携
以前紹介したことのある、WordPress専用のローカル開発環境構築アプリのLocal by Flywheelでは、Sequel Proでデータベースを簡単に見れるようになっています。
データベースを見たいサイトを選択して[DATABASE]→[Connect]の「SEQUEL PRO」をクリックすれば、Sequel Proが立ち上がって接続するところまで一気にしてくれます。

ダブルクリックすればすぐ編集できますし、データの追加もすぐ行えるので、ウェブ制作をする人はとりあえず入れておいて損はなさそうです。


FinderやPath Finderでタグ(ラベル)を設定するショートカットキー
Google Chromeの別ユーザーへの切り替えを簡単に行うKeyboard Maestroマクロ
Google Chromeのタブを1つにまとめる拡張機能「OneTab」
Gmailでよく使う文章をテンプレートとして保存・使用する方法
Path Finderがメジャーアップデートで今後はサブスクリプションモデルに!
Google Chromeをショートカットキーで操作できるようにする
Path Finder 8の一括名称変更機能を使って楽にファイル名を変更する
撮影したスクリーンショットを、Hazleを使って自動的にImageOptimで画像圧縮する方法
Google Chrome が提供しているベータ版含む4つのバージョンの違いとインストール方法
Path Finder 8.5がリリース!ファイル圧縮形式の種類が増えたり、細かい機能がいくつか追加
iTerm2で「Use System Window Restoration Setting」を設定しているとアラートが表示されて機能しない
Google Chromeのサイト内検索(カスタム検索)機能を別のプロファイルに移行する方法
iPadで入力モードを切り替えずに数字や記号をすばやく入力する方法
iPhoneやiPadでYouTubeの再生速度を3倍速や4倍速にする方法
Keynoteで有効にしているはずのフォントが表示されない現象
MacのKeynoteにハイライトされた状態でコードを貼り付ける方法
AirPodsで片耳を外しても再生が止まらないようにする方法
iTerm2でマウスやトラックパッドの操作を設定できる環境設定の「Pointer」タブ
DeepLで「インターネット接続に問題があります」と表示されて翻訳できないときに確認すること
Ulyssesの「第2のエディタ」表示を使って2つのシートを横並びに表示する
1つのノートアプリにすべて集約するのをやめた理由|2025年時点のノートアプリの使い分け
Notionログイン時の「マジックリンク」「ログインコード」をやめて普通のパスワードを使う
AlfredでNotion内の検索ができるようになるワークフロー「Notion Search」
Gitで1行しか変更していないはずのに全行変更した判定になってしまう
Macでアプリごとに音量を調節できるアプリ「Background Music」
Macのターミナルでパスワード付きのZIPファイルを作成する方法
MacBook Proでディスプレイのサイズ調整をして作業スペースを広げる
SteerMouseの「自動移動」機能で保存ダイアログが表示されたら自動でデフォルトボタンへカーソルを移動させる
iPhoneでタッチが一切効かなくなった場合に強制再起動する方法