Drive File Streamの中にあるフォルダを登録して、Alfredから検索結果に表示する方法

Drive File Streamを使うと、Google Drive内のファイルを外部HDのように扱えます。
あとはこのDrive File Stream内を簡単に検索できれば文句なしなのですが、デフォルトの状態だと検索できません。
Alfredの検索範囲登録
Alfredの環境設定の[Features]→[Default Results]の「Search Scope」の右下にある「+」アイコンをクリックします。
あとはDrive File Streamの「Volumes/GoogleDrive」パスを追加すればOKです。

これでフォルダ検索時にフォルダが検索に引っかかるようになりました。

ただ、自分の場合はSearch Scopeで登録したフォルダしか検索に反映されていません(GoogleDriveの下の階層のフォルダが引っかからない)。
いろいろ調べてみると、この設定でちゃんと反映されている人とされていない人がいるようです。
 また、「オフラインでも使用可能にする」にチェックを入れる必要があると思って試してみたのですが、関係ありませんでした。
ひとまず、よく使うフォルダだけSearch Scopeに追加して、フォルダ移動をすぐにできるようにしていますが、ちゃんと検索できないのはツラいですね。


 メールによくある「アーカイブ機能」が何なのか今まで知らなかったので調べてみた 
 Macの音量や輝度を「細かく調節」したり「音量を確認しながら調節」する方法 
 Macのファイル拡張子に紐づいているアプリケーションの管理方法 
 Alfred 4でスニペットを作成して使用する方法 
 Client Folder Makerでファイルの中身まで一括で作成する方法 
 Jedit Ωの半角・全角変換機能を使って、全角と半角をすばやく変換する方法 
 ファイル移動を補助するPath Finderの特徴的な機能「ドロップスタック」について 
 AlfredのWorkflowをコードを書いて作成する方法 
 単語登録機能に日常でよく使うフレーズを登録して、文章を素早く入力する方法 
 Path Finder 8でブックマークバーにフォルダやアプリケーションを設置して使用する 
 iTerm2で「Use System Window Restoration Setting」を設定しているとアラートが表示されて機能しない 
 Google Chromeのサイト内検索(カスタム検索)機能を別のプロファイルに移行する方法 
 iPadで入力モードを切り替えずに数字や記号をすばやく入力する方法 
 iPhoneやiPadでYouTubeの再生速度を3倍速や4倍速にする方法 
 Keynoteで有効にしているはずのフォントが表示されない現象 
 MacのKeynoteにハイライトされた状態でコードを貼り付ける方法 
 AirPodsで片耳を外しても再生が止まらないようにする方法 
 iTerm2でマウスやトラックパッドの操作を設定できる環境設定の「Pointer」タブ 
 DeepLで「インターネット接続に問題があります」と表示されて翻訳できないときに確認すること 
 Ulyssesの「第2のエディタ」表示を使って2つのシートを横並びに表示する 
 1つのノートアプリにすべて集約するのをやめた理由|2025年時点のノートアプリの使い分け 
 Notionログイン時の「マジックリンク」「ログインコード」をやめて普通のパスワードを使う 
 AlfredでNotion内の検索ができるようになるワークフロー「Notion Search」 
 Gitで1行しか変更していないはずのに全行変更した判定になってしまう 
 Macでアプリごとに音量を調節できるアプリ「Background Music」 
 Macのターミナルでパスワード付きのZIPファイルを作成する方法 
 MacBook Proでディスプレイのサイズ調整をして作業スペースを広げる 
 SteerMouseの「自動移動」機能で保存ダイアログが表示されたら自動でデフォルトボタンへカーソルを移動させる 
 iPhoneでタッチが一切効かなくなった場合に強制再起動する方法